目次[非表示]
5月に復帰

9サーバー人がいっぱいでびっくりしました!
復帰してみてまず感動したところ!9鯖グレン人いっぱい!
復帰してからの活動
![]() |
真ん中が「ひよこっこ」様 |
5月11日はルベランギスが実装
黄金の試練場を進める為に黄色いドレアを作ろうと思い、マミジロキビタキを作りました!。体の色が黒と黄に白の模様が特徴の鳥でピーピピって鳴きます🐤 #てもドレ pic.twitter.com/LsSY46uy9s
— てぃも (@timo_dqx) May 14, 2022

ルベランギスの僧侶装備を揃えてみました!
ルベランギスに向けて僧侶装備を揃えてみました!

ルベランギス強さ2 僧侶・賢者の立ち回り方
ルベランギス強さ2の僧侶と賢者の立ち回り方についての解説です。基本的な立ち回り方や、黄色サークルの誘導やグランドカラミティの数え方など紹介しています。

ルベランギス 赤以降、バトマスで簡単に火力を出す方法
ルベランギスの赤からは攻撃をするのが難しいですね。 だからって焦って攻撃をしようとしていませんか? 私がやって簡単だなと思ったやり方を紹介してみようと思います。

ルベランギスの床で気をつけているポイント
ルベランギスの床で私が気をつけているポイントをまとめました。意識すれば死なないようになるかもしれません。
沢山の方に見て頂けました。ありがとうございます♪
6月にはあの人気ブログのカスミ先生とフレンドに
「カスミ心理学」を書いている「カスミ先生」とフレンドになりました。
カスミの挑戦【プレイべスタッフ】
私にとってプレイヤーイベントは・・・嫌な思い出しかありませんでした・・・ そんな私がプレイべのスタッフをするという勇気の物語です。
7月に聖守護者4が実装
レギルラッゾ&ローガスト

【レギロ4】パラ2魔2構成で必要な装備を解説
レギロ4のパラ2魔2構成で必要な装備を紹介しています。

【レギロ4】パラディンの立ち回り方【パラ魔】
レギロ4のパラディンの立ち回り方について紹介しています。壁が抜けにくくなる方法も解説してます。

レギルラッゾ パラ2魔2構成の魔法使いの立ち回り【レギロ4対応】
パラ2構成での魔法使いの立ち回りを紹介しています。レギロ4対応

【レギロ4】ゾンビ構成で必要な4職の装備を解説 バト・魔戦・僧侶・天地
レギロ4のゾンビ構成の装備を紹介。バト、魔戦、僧侶、天地の4つ。
スコルパイド
.jpg)
【スコルパイド4】賢者の立ち回り方
賢者で強さ4のスコルパイドを挑戦する時の立ち回り方を解説しています。

【スコルパイド4】賢者の装備を紹介
スコルパイド4の賢者の装備を揃えてみました。
8~9月は特になし…

エビルプリーストを戦士ソロで倒しました!
エビルプリーストを戦士でソロ討伐しました!サポ無しで1人です。
10~11月はアプデ後♪

ハンマー盗賊の爆弾が楽しい!レギロ4で強いです!必要な装備も紹介【Ver6.3】
ハンマー盗賊が楽しい!まさかレギロ4も楽勝で想像以上の強さ!装備も紹介していますよ。

デスマスターが火力とデスパワーが改善されて使いやすい職業に♪【Ver6.3】
V6.3で強化されたデスマスターの紹介です。ダメージとゲージ消費が改善されてかなり使いやすい職業になりました!

エアフレを減らす誘われ待ちの極意を教えます
誘われ待ちでもエアフレは減らせるはずです。相手に自分を認識して貰うのと、話しやすい印象を与えるのが大事です!
12月はアウルモッドとプレイベ強化週間
アウルモッド

絶念のアウルモッド2の立ち回り方 前衛・レンジャー・僧侶を簡易解説
アウルモッド2の立ち回り方です。前衛火力、レンジャー、僧侶のやり方を簡易的に紹介しています。ギミック処理と散開位置に気をつけましょう。行動パターンに固定ローテがあります。

絶念のアウルモッド2の魔剣士の装備を紹介
アウルモッド2を魔剣士で討伐!必要な装備や構成を紹介しています。耐性、アクセ、宝珠、スキルなど。装備セットは魔侯爵のよろいと蒼穹兵団のよろいどちらが良さそうかも考察してみました。

アウルモッド2で金のロザリオと竜のうろこはどっちが強い? メリットとデメリットを解説
アウルモッド2で金のロザリオと竜のうろことメリットとデメリットについて解説しています。どちらが強いかは職業とPTメンバーの慣れで変わります。

絶念のアウルモッド2 レンジャー構成は相乗効果(シナジー)を合わせると討伐タイムが大きく縮む!
アウルモッドのレンジャーはシナジーが重要!アヌビスアタックをする時は味方の準備が出来てるか見てから攻撃する事でダメージが大幅に上昇しますよ
プレイヤーイベントスタッフが増えた
![]() |
真夏のクリスマスパーティー |
![]() |
魅惑のゴシックフリル |
0 件のコメント:
コメントを投稿