こんぶわ!
ミステリドールを使った放置万魔を紹介します。
1245層をサポ3放置で攻略し、48万点です。
万魔の塔の消化って面倒ですよね。
時間かかるし、万魔専用のサポを3人雇うのも面倒…
しかしミステリドールがいれば完全放置で楽に攻略する事が可能です。
ミステリドールは味方に防御バフを配れるモンスターで万魔の塔の為に生まれてきたかのような性能してます!
こちらが完全放置で1245層へ行き獲得したポイントです。
合計で48万点のスコアを獲得し、報酬を全回収する事ができました!
ミステリドールの詳細はこちらで解説しています。

【仲間モンスター】Ver6.5で強化されたミステリドールの紹介
仲間モンスターのミステリドールの特徴を紹介しています。多芸な防御バフを使いこなすモンスターで、天光の守りが使える上にマジックバリア、フバーハ、回復と出来る事の多さが強みなモンスターです。レボルとデュアルブレイカーまで可能です。
スポンサーリンク
目次[非表示]
1.ミステリドールを育てる
![]() |
万魔用ミステリドール |
スキルはこのように振っておきましょう。
たまにサポートが死んでしまうので、「いやし」のザオリクは必須です。
![]() |
使用特技設定 |
装備は「プロディトスーツ」がおすすめです。特技範囲+1mと回復量+30%が強力!
無かったら着れるやつを適当に着せておきましょう。
ミステリドールは「聖域」「空賊」あたりも着れるので何かあると思います。
![]() |
ミステリドールの装備はこんな感じ |
必要な耐性は次の項で紹介します。
ちなみにミステリドールは固有耐性に「転びガード100%」があるので転び無しでOKです。
ベルトはグランドショックが土属性なので、土ベルトあると良いかも。
2.必要な耐性
自分とサポの装備は全てこれで揃えましょう。
雇う職業は次の項で説明しますね。
放置する自キャラはマヒ即死転びは無くても平気です。
それより大事なのは守備力。盾が装備出来る職業にしましょう。(盾錬金は呪文耐性)
敵の攻撃が結構痛いので、盾が無いと死にます。
理想は鎧と盾が装備出来る職業ですが、盾スキル持ちなら何でもOKです。
今回は盾持ちレンジャーで試しましたよ。
ちなみに放置プレイヤーの理想職業は片手剣パラディンです。
片手剣スキルの「ガード時20%ダメ減少」、職業の証の「ガード時マヒ」が強力。
次点で似たような効果を持つ片手剣ガーディアンですね。
まぁこれは盾持てればそこまで拘る必要は無いです。
スポンサーリンク
3.扇踊り子と鎌魔剣士を雇う
サポはマヒ★★即死★★転び★★で検索して探しましょう。
コメントに万魔用と書いてる人が見つかると思います。
![]() |
アクセサリー3点を確認 |
「機神の眼光」「幻界王の首かざり」「炎光の勾玉」かチェックして下さい。
特に上2つは装備してないと厳しいです。
踊り子の武器はセーラスファン
![]() |
右手だけ確認 |
「セーラスファン」は攻撃範囲+1mの効果が万魔の塔と非常に相性が良いです。
右手に「セーラスファン」を装備した踊り子さんを探しましょう。
魔剣士の武器は何でも大丈夫です。
構成のポイント
サポって全員魔剣士じゃないの?
完全放置万魔はわりと誰か死ぬので蘇生出来る職業が2人必要です!
これで蘇生2人になって事故防止になります。
踊り子が攻撃と蘇生の二役するんだね♪
![]() |
プレイヤーが足引っ張ってます |
蘇生が必要になる理由ですが、
放置してるプレイヤーが「ジバルンバ」「流星」で死ぬからです!
そして踊り子1魔剣士1となる理由は
踊り子は範囲殲滅力は高いが単体攻撃が苦手
なので単体攻撃が強い魔剣士を採用してバランスの良い構成にしている訳ですね。
あとは魔剣士の方がはぐめた処理が得意!
4.ステージの中央に立って放置する
準備が出来たら始めましょう。
1245の災壇で完全放置します。5層からスタートしましょう。
ギラムマジックを貰ったら124層をやる流れですね。
![]() |
開始したらステージ中央へダッシュ |
サポはプレイヤーの周りで戦うので、ステージの真ん中まで移動してから放置です。
気づいたら敵に押されて移動してるけど…気にしなくて大丈夫。
あとは放置してると勝手にクリアしてます。
![]() |
サポで攻略しやすいのは1245層 |
1245層を完全放置で獲得したスコアです。
合計48万点獲得し、報酬を全回収する事が出来ました!
サポは2と4層が苦手なのか、完全制覇出来たのは1と5層だけでした。
多少点数が上下すると思われますので、48万点の福引10枚が入手できない日はあるだろうけど…45万点は確実ですよ!
スポンサーリンク
おわりに
ミステリドールを使った放置万魔の紹介でした。
ついに万魔の塔を完全放置で消化出来るようになりました!
自キャラを中央に置いたら後はクリアするまで放置でOK!
隙間時間に出来るようになったのありがたいですね!
FFと違いレベルシンク無いから
返信削除いろんなコンテンツを放置で
クリアされる方が増えたけど
普通に戦ってクリアした方が
時短になるんじゃないかな?
放置してても完全放置じゃなく
チラチラ様子見ながらだと
さっとクリアした方が効率良さそう
10分に1度の操作で良いので家事しながらでも出来ますし、本を読みながらとか、情報収集しながらするなど画面の前にはいるけど他の事もやりたいという方に需要があるんだと思います。
削除複垢には嬉しい内容ですね
返信削除放置してバトエンやりますよおお
バトエン時間かかるから嬉しいですね!複垢が一番メリットありそうですね。
削除いつも役に立つ記事を書いてくださり、ありがとうございます。
返信削除鎌の魔剣士さんも素晴らしいですが
私は、大盾持ちで攻撃力の高い片手魔剣士さんを採用して
より安定感のある攻略を優先しています。
惜しむらくは、なかなか理想の片手魔剣士さんが見つからないことですw
片手魔剣士も良いですね!自分で魔剣士をプレイしたり、魔剣士を預ける時はそれにしてました。盾が持てるのはやっぱり良いですね。
削除でもやっぱり数が少なくて見つけづらいですよねー。皆火力が大好きなので鎌に押されがちです💦
ギガブレが8m範囲でCTも60だから火力も片手剣の勝ち(特に輝天の剣)だと考えてるんですが万魔用魔剣と聞くと鎌を思い浮かべる人が多いようで頭を抱えています...
返信削除他の場所でも使う事を考えたら鎌!ってなるのかも?
削除片手剣は場所を選ぶ武器だから、万魔では強いけどまず思い浮かばないのかもしれませんね(私も忘れてました…)