不具合だったようで、もう出来ません。
こんぶわ!
竜術士という職業めっちゃ楽しいです!
ドラゴラムして大暴れすると楽しい!
んーでも毎回なれる訳じゃないし、コレだって思うコンテンツも無いような?
ゴーレムLv上げで強いらしいけど、あれやらないし…
安心して下さい。
皆で遊べるめっちゃ楽しいコンテンツを見つけてしまいました!
「イーギュア」です!
こちらの動画を見て下さい!めちゃ面白いです!
怪獣大戦争!レン応援で必殺確定の竜術士ヤバすぎ!! pic.twitter.com/QmBq9CL88Y
— てぃも (@timo_dqx) April 2, 2024
イーギュアのHPは49000なので、ドラゴラム3体いると良い感じに倒せます!
構成は↓になりますよ!5人必要なので皆で遊んでみてね。
・ガーディアン
・竜術士×3
・応援レンジャー
スポンサーリンク
目次[非表示]
レンジャーで応援するとゾーン状態になりやすい(昔)
最も重要になるのはレン応援役。
レンジャーで応援すると「3回に1回の確率で、ひっさつチャージを起こす」と攻略の虎には書いてあるのですが…
なぜかマスタークラスだと100%ゾーン状態に!
こんな隠し効果があったなんて知りませんでした!
これはSNSで知りました。
これ不具合では?
よくわからんが、まぁ動いているからヨシ!
それ禁忌だよ!
やっぱり不具合じゃん!
早すぎ!?
恐らくゴーレム狩りで経験値効率が良すぎたので、それで以前から目を付けられていたんじゃないかなーと
準備したい事
やる上で用意しておきたい事を紹介します!
1.お友達を4人集める。
サポ竜で出来るかは未検証で不明です。
2.必殺技を覚える
必須!覚えてれば竜術士はレベルが少し低くても大丈夫です。
3.ガーディアンはディバインピルムⅡを覚える
9999ダメージ出して超強い範囲攻撃!
4.魔犬の仮面に「弓聖の守り星」を付ける
「はげしいおたけび」でショック受けると崩れがちなのでその対策!
怯えガードあれば良いんだけど持ってません。
5.呪文耐性付ける
無くても氷闇の月飾りで属性耐性を上げれば大丈夫そう。
スポンサーリンク
実践編
準備が出来たらスタートです!
私はガーディアンでやってきました!
まずは全員で必殺技!ドラゴラムでぎゃおーん!
ガーディアンは「防塞領域」で皆を守ります。
竜術士は適当に範囲攻撃!イーギュアは土耐性あるので、テールからした方が良いらしい。
次は天光の護り
あとは大暴れ!
ガーディアンはブーストオーラディバインピルムで9999ダメージ!うおおおー!
ドラゴラム強すぎるーー!!!竜術士最強!竜術士最強!
宝箱からは天竜草がでました。
通常ドロップだから出やすい。今日はバザーで6000Gで売れたので小銭稼ぎになりました。
最初は天光の守りしてなかったので全滅する時もあったんですが
特訓スタンプ84個貰えたので、竜術士の特訓稼ぎに結構良いかも。
全滅しても面白い!
![]() |
集団リンチされてる様子 |
ドラゴラム硬すぎて、イーギュアにフルボッコにされてもなかなか死ななくてウケますw
もう出来ません!必殺技を運よく引けば一応できそう。
おわりに
付き合ってくれたフレンドさん達ありがとうございました!
ドラゴラムで大暴れ出来てめっちゃ楽しいです!
ガーディアンも皆を守れて新特技が大活躍で嬉しい!
レンジャーさんは、ありがとう!
これキラークリムゾンでも出来るのか気になりますね~あっちはHPが3万弱高いから…どうなんだろう?
追記 キラクリは強い
キラクリやってみたけど、竜3では無理でガデ2で無敵を2回置かないと無理でした。イーギュアと比べると初手痛恨で分からされて勝率はあまりよろしくありませんでした。五分くらい。
キラクリも竜術士でやってみた!イーギュアより強くてガデ二人で無敵を置かないと厳しい!
— てぃも (@timo_dqx) April 2, 2024
初手痛恨で分からされて勝率はあまりよろしくなかった~ pic.twitter.com/ZuUtkdwdgA
人気ブログランキング
スポンサーリンク
追記 不具合についてどう考えているか
※一部表現がおかしいので修正。悪いと考えてないと書いた点
最初に不具合を広める結果となってしまった事について、大変申し訳ありませんでした。
これに関しては私の落ち度であり咎められても仕方ないです。
次に不具合を利用してしまった事については決して良い事ではありませんでしたので反省しています。しかし今回の場合は処罰される程は悪くはなかったと考えています。
これは特別な手順はしていない、不具合を認識するのが難しかった、バランスを崩壊させる事では無かったのが理由となります。
その理由としては
1.通常プレイの範疇であった事
フィールド強敵に対して外から応援する事は自然な事です。特別な手順を踏んでいる訳では無いので不正と言うには難しいです。
不具合という物は通常プレイしてるだけでも実は踏んでいたなんて事実が多々あります。
2.仕様か不具合の判断が難しい
今回の不具合は調べてみた結果ではガーディアン実装当時(1年以上前)からあるようで、応援は一般的なシステムなのに長期間放置されていた事を考えると、ユーザーはマスタークラス限定の仕様と判断するしかありません。
不具合を利用しないという考え方は、告知や修正が迅速に来てくれる事が前提で成り立っています。
3.急に不具合扱いされる事がある
例に挙げると過去に修正されたキラキラポーンは安西Dが「動作としては正しく動いてたんだけど、仕様的には不具合だった」と発言しています。
今回も同じ事が言えたように思えます。
応援の確率はゲーム内や公式サイトで明記されておらず、マスタークラスだけ高く設定されていてもおかしくはありません。
1年以上この仕様で、新パッケージが発売されても直らなかったのを見ると仕様と受け入れてしまった人もいたはずです。
運営の気分次第で仕様は不具合に変わります。
これらの理由から不具合を利用したという結果にはなりましたが、処罰される程は悪い事はしてないと考えています。(勘違いして欲しくないのは、不具合を利用する事自体は悪い事です。)
不正となる場合はゲームバランスを崩壊させる行為であり、ドラゴラムを使った戦法は既存の戦法より少し効率が良い程度でしかありません。仕様か不具合か分からない場合はそれで判断をしていて、竜術士の説明では範囲攻撃が強いと書かれていたので、そういう職業だと認識しやすいです。
仮に今回の件でペナルティがある場合は今後は不具合に怯えてプレイする事になり、少しでも想定外を感じたらプレイを中断しなければいけません。そうなったら運営のいい加減さに失望すると思うのでブログを書かなくなると思います。
以上。
友達を4人集めるは難易度高すぎる
返信削除確かに!思わぬ障害がありました…
削除ぼっちプレイヤーだからやりたくてもできません
返信削除4人集めなきゃいけないのはなかなか難しいですね(泣)
削除不具合で修正されたみたいですね。
返信削除空気読まずに喋りたいことを喋ると、それこそフレさんとモンスター2匹の組合わせで遊ぶと楽しめそうだなあと。
モグラ(氷)とサタン(氷)、チーズ(光)+ナイト(光)、やみしばり+短剣モンスターとか。
今、協力バトロが開催されたら盛り上がると思うのですが。せっかくフリーバッジ実装したから野菜三銃士の強力版とか。
相性の良い組み合わせで強敵討伐したりすると楽しそうですね!
削除バトロは去年は5月にあったので告知あるかなと思ってたけど、ロードマップに無いから7.0では無さそうですね…盛り上がりそうなのにー…
面白おかしく書かれていますが、不具合の不正利用は違反行為にあたる可能性があります。貴方の投稿を真似して万が一運営に処罰されることがあっても責任を取れるのでしょうか?
返信削除処罰されるような事は書かないようにはしています。今回のケースでは通常のプレイとしておかしくのない遊び方で、イーギュアに応援レンを用意して運に任せて倒すというやり方はごく自然で処罰されるような事ではありません。
削除これ不具合を利用してプレイしてる証拠ですよね?
返信削除不具合をプレイした時点で(しかも記事にまでしている)BANの可能性もあると思われますが、その覚悟はおありでしょうか?それともこの運営ならやったもん勝ちになるからって軽く考えているのでしょうか?
これって広場のお知らせに乗るような不具合を使って遊んでいたってことですよね?
返信削除読解力がないのか嫌がらせをしたいだけなのか おかしいのが湧いてるね
返信削除返信するだけ時間の無駄なので、こういう輩は無視して是非次の記事をあげて頂きたいですね。
応援してますよ~
↑
返信削除本当に応援してるなら良いことは良い!悪いことは悪い!と言ってやれよ。悪いことでも良いとか言ってるからこのゲームのプレーヤーがおかしくなって他のゲームからも白い目で見られるんだろ。そんなことは応援とは言わないわな。終わってるわ。
運営が不具合で修正したということは、これはやったらいけなかったですね。ちゃんと認めて責任を取りましょう!人としてのレベルの話ですね。
返信削除楽しい記事でした。
返信削除次回も期待したいます。
コメントありがとう。長くなってしまうので不具合についてどう考えているかは記事の最後に追記しておきました。返信するには大変なのでこの記事のコメントに対しては反応はこれ以上しません。
返信削除これは酷いですね!
返信削除まずは通常プレイでも不具合と思われることはやらないでください!と記載されています。通常プレイしていたから不具合かどうかわからないというなら、そう思われることをやったらダメなんですよ。
言い訳ばかり
返信削除「これらの理由から不具合を利用したという結果にはなりましたが、悪くはないと考えています。
返信削除不正となる場合はゲームバランスを崩壊させる行為であり」
↑
違いますね。ガイドラインはゲームバランスが崩れる以前に「どんな理由であれ不具合や不具合と思われることを利用しないでください。」と書かれています。理由を付けてやっていいものではありません。勝手にルールを作らないでください。
今回の件でペナルティがある場合運営のいい加減さに失望すると思うのでブログを書かなくなると思います。
返信削除以上。
とか言うけど、ペナルティしない運営にみんな失望しているんだよね
悪い事やって処罰されたらブログやめるって、じゃやめなよ、別に運営もプレーヤーもそんなブログなんて無い方がマシ
ってか注意されたらただ捏ねるとか子供かよ
感電や鈍足を防げる不具合があったキラキラポーンを使ったことがない人だけが石を投げましょう。
返信削除大変良識のあるであろう皆さんも、もし不具合のあったキラキラポーンを使ったことがあるならば、色々石を投げている皆さんも不具合を利用する悪い事してるので処罰対象です。
キラポンは当てはまりませんね
返信削除本来防げない効果まで防げていた部分の事だけを言っているのでしょうけど
本来防げた効果も防げていなかったという不具合でもあったのでキラポンを例に出すのは無意味です
不具合を利用したことには変わりないのでは?
返信削除キラポンは本来は仕様として何年も出していたものを運営が仕様変更で変えただけだからこれとは違うのでは?言い訳はみっともないよ
削除どう見ても言い訳
返信削除不具合だけどバンしないでねまるわかりやで
↑×2 補足
返信削除不具合を利用したことにはかわらないってのは、キラポンはあてはまらないってコメントに対してね。
応援していたのに残念です。言い訳せずに罪を認めて欲しかった。
返信削除運営は規約違反者をBANしたくないけど
返信削除規約違反者は責任を取らないとゲームがおかしくなる
なら規約違反者は自ら責任を取ってキャラデリするべきじゃね?
そんな責任感のある奴はいないだろうけどw
キラポンは仕様変更ではなく不具合だってドラクエテレビで名言してたから、
返信削除理由はなんであれ不具合利用になるね。
じゃこれまでキラポン使用したプレイヤーは全員BANしないと整合性が取れないのでは?
削除規約に書いてあるのに全員BANできないからセーフにはならんだろうw
↑訂正
返信削除名言→明言
変な人に絡まれて大変ですね。
返信削除放って置けばしずかになると思います。いつも楽しいブログありがとうございます!
問題を起こしたプレイヤーぎ悪いわけであって、それを注意する人達は変な人たちにはならんだろうw
削除そういう屁理屈を言うからこのゲームの民度は最低レベルになるんだよw
うん、そうだね。
返信削除今回の不具合で処分されるなら、キラポン使用者全員も処分されるべきだね。
まー今回、結果的に不具合利用になっているから、ブログ主が一定の批判を受けるのは理解できるけど、過剰な批判はどうかと思うよ。
その過剰な批判のベクトルが世の中とズレているんだよな。
削除一般社会なら「誠心誠意な謝罪や責任を取る」または「処罰を受けて服役する」などのことを示すから批判も収まるのに
ドラクエ10は「責任も取らない」「処罰も受けたくない」「謝罪もしない」それで批判されたら過剰な批判。
誰がどう見てもドラクエ10がズレてる。
↑×2の者ですが言いたいことは言ったのて、これ以降のコメントは控えます。
返信削除ブログ主さん、次回の記事楽しみにしてます。