こんぶわ!
  Ver6.5後期で強化された仲間モンスターのキメラについて紹介します。
  
  
スティックを装備する仲間モンスターで
  素早さが高く聖女の守りをかけるのに向いたモンスターです。
ゾンビ構成で天使ループするのも非常に強いです。
  欠点は盾を持てず死にやすい所です。
HPも低めなので死にやすいです。
また、ベホイムを所持していないので単体回復が苦手です。
  Ver6.5後期アップデートにより、かえんのいきが強化されました…?
見なかった事にして下さい。ブレスは120ダメージしか出ません。
  女神の祝福が追加されました!…がAIは使おうとしません…不具合?
AIは良く、適切な行動をしてくれます。
  サポ僧侶と同じAIなのか動き方は一緒です。
  作戦は「いのちをだいじに」がおすすめです。
  ライバル達とステータス比較
最もライバルとなりそうなホイミスライムと比較
  レベル50+15のステータス
キメラは素早さが高く、行動が速いです。
しかし盾が無くHPも低いので死にやすいです。
守備力は盾が無い割には劣っていません。
|   | 
| ベホマラーとフワフワダンスを比較 | 
  1ターンにかかる秒数は回復の発生時間込みの数値(ベホマラー1秒、フワフワ0秒)
  キメラはすばやさが非常に高いので、モーモンを上回る速さで回復してくれます。
「行動時ピオラ10%」があるので行動間隔はヒーラーでは誰にも負けません。
回復量も十分高いし、回復役に適していそうなんですが…
  盾を持てません!
ヒーラーが死にやすいのは致命的なので、回復役としては使いにくいです。
盾より聖女の方が強い場所なら、ヒーラーとして適正は高いです。
固有耐性
仲間モンスターには固有の耐性があります。
    
        炎ダメージ20%減
      
      
        即死ガード20%
      
      
        転びガード100%
      
    スキルライン
かえんのいき
    前方に炎属性のブレスダメージを与えます。
  
  消費MP4 準備時間0.9秒
  Ver6.5後期に強化された特技です。
  - ダメージアップ 100→120
    120ダメージを与えます。
  
  攻撃力+攻撃魔力依存ですが、自然と上限に達します。
  
    最弱のブレス且つ強化パッシブが1つもないのでダメージが出ません。
  
  
      AIは「ガンガンいこうぜ」「バッチリがんばれ」の時に連発してくれます。
    
    しかし威力が通常攻撃に劣るので単体では使いません。
  ベホマラー
自身の周囲20mにいる味方全員を回復する呪文です。
  消費MP16 詠唱時間3秒
  
    呪文範囲+2mがあるので22m届きますが、元から広いのであまり恩恵を感じません。
  
  回復魔力の上限は約1500です。
  
    回復量特化のキメラが使用すると723~745回復する事が可能です。
  
  (回復魔力1331、死神ピアス+15、エイル+10%を装備)
  
    同じスペックのLv130僧侶より回復量が67高い事になります。
  
  AIは「いのちをだいじに」で優先して回復してくれます。
  「バッチリがんばれ」でも使いますが攻撃もします。
  ベホイミ
自身から15mまでの味方1人を回復する呪文です。
    消費MP8 詠唱時間2秒
    呪文範囲+2mは乗りません。
    回復魔力の上限は約588です。
    
      回復量特化のキメラが使用すると532~543回復する事が可能です。
    
    (死神ピアス+15、エイル+10%を装備)
    回復量がベホマラーに劣るので使う必要は無さそうです。
    AIは「いのちをだいじに」で優先して回復してくれます。
      「バッチリがんばれ」でも使いますが攻撃もします。
    ザオラル
味方1人を蘇生します。
  消費MP8 射程5m 詠唱時間3秒
  蘇生時のHPは回復魔力が499で上限のHP51%で蘇生となります。
  (聖女ライン)
  キメラのいやしⅢ60Pの「ザオラル射程+2m」を取る事で
  
    プレイヤーより長い距離の蘇生が可能です。
  
  AIは「いのちをだいじに」では味方のHPを回復したら使ってくれます。
  天使の守り
    自身に死亡時に1度だけ自動で蘇る効果をかける。復活時は最大HPの50%で復活します。
  
  消費MP10 効果時間∞
  
    キメラは素早さが非常に高いので、天使ループで全滅を防ぐのが上手です。
  
  
    回復を切って『天使の守りと聖女だけ使う運用』も強かったりします。
  
  これは過去にゾンビ構成のレギロやダークキングで使われていました。
  AIは「いのちをだいじに」「バッチリがんばれ」使います。
  HP回復>聖なる祈り>天使の守り>聖女の優先順位で動きます。
  キラキラポーン
味方1人へ120秒間悪い状態変化を無効化する。
  消費MP4
  AIは「いのちをだいじに」でターンが余った時に使おうとします。
  状態異常を使う強めのボスで使用します。
  僧侶サポと同じ基準で使用するようです。
  聖女の守り
    味方1人に120秒間HPが50%以上の時に致死ダメージを受けると1度だけHPが1残るを与えます。
  
  消費MP8 準備時間0.9秒 射程5m
  僧侶が使う物と同じ特技です。
  
    キメラの特徴となるスキルで高いすばやさでプレイヤーを超える速さで聖女をかけてくれます。
  
  AIは「いのちをだいじに」使います。
    HP回復>聖なる祈り>天使の守り>聖女の優先順位で動きます。
  聖なる祈り
120秒間自分の回復呪文を2段階強化します。
消費MP8 準備時間0.9秒
僧侶が使う物と同じ特技です。
AIは「いのちをだいじに」使います。
HP回復>聖なる祈り>天使の守り>聖女の優先順位で動きます。
女神の祝福
    味方1人に120秒間HPが2以上の時に致死ダメージを受けると1度だけHPが1残るを与えます。
  
  CT90秒(開幕25秒) 消費MP8 準備時間0.9秒 射程5m
  僧侶が使う物と同じ特技です。
  聖女の上位技でより安定感が増しました。
  
      AIは使いません。どうして…?
    
  フェザーストーム
    対象を指定し、周囲のランダムな敵に通常攻撃の0.9倍*6のダメージを与えます。
  
  消費MP8 無属性 準備時間2.3秒
  
    守備580の相手に180*6程のダメージを与えます。
  
  高い倍率を持ちますが、攻撃力が低いのでダメージは出ません。
  バトルロードでは30秒のCTが付くので攻撃役は無理です。
  
    AIは「ガンガンいこうぜ」の時に5割の確率で使ってくれます。
  
  「バッチリがんばれ」では回復を終えたら使いますがこちらも5割。
  おいかぜ
自分の周囲15mの味方にブレスを1度だけ跳ね返すを付与します。
    消費MP6 準備時間1.5秒
    
      レンジャーの「まもりのきり」の上位となる特技で、効果範囲が広く反射もあります。
    
    AIは使おうとしません。
    
      どうやら「回復・祈り・聖女」の3つがONになっていると使わないようです。
    
  全てOFFなら「いのちをだいじに」で使いますが、役目を果たせません。
  スティック特技について
デビルンチャーム 300ダメージ
  パニパニパニー AIは使わない
  AIはどれも使おうとしません。
  スキル振り例
すばやさ特化です。キメラの長所をより伸ばしています。
  回復役としても、ゾンビ構成の聖女役としても使えるはずです。
  特技使用例1 回復役
サポ僧侶と比較すると、速いターンによる回復と聖女でHPを維持しやすいです。
  でも盾が無いのでキメラ君のHPが維持出来ませんね。
  特技使用例2 ゾンビ構成の聖女役
回復を切って天使の守りと聖女だけ使わせるようにしています。
  レギロやダークキング5で使えるはずですよ。
  おすすめ装備セット
武器
・祈星のスティック(ザオ系射程+1.5m、行動時2%でキラポン)
    「ザオラル射程+2m」と合わせて3.5m射程が伸びる。
    ゾンビ構成に向いたモンスターなので非常に相性が良いです。
  ・エイルのスティック(回復+10%、行動時3%聖女)
  回復量が上がる。セーラスと比較するとベホマラー回復量は+15
  
  防具
・ふしぎなボレロ(戦闘中常時マホトラのころも)
  MPが枯れない。すばやさ高すぎて他モンスターよりMP燃費が悪いです。
  アクセサリー
    耐久力を補う為にHPを底上げしてあげましょう。
  
  
    ゾンビ構成をやる場合はすばやさを重視します。
  
  顔アクセはヒーラーなら「死神ピアス」の呪文回復量、
  ゾンビ構成なら「機神の眼甲」の死亡時聖女2%を付ける方もいますね。
  モンスター評価(5段階,A-E)
      ◆総合評価 C
普段使う回復役としては死にやすく僧侶に劣りますが…
      聖女が必要なバトルでは僧侶以上の活躍をします!
    
    
      それ以外の場所では盾が無く死にやすいので僧侶の方が使いやすいです。
    
    
      バトルロードでは自分操作では「おいかぜ」を使え、バッジで耐久力を補強出来るので欠点が消え活躍してくれます。
    
聖女の守りはバッジでHP底上げ出来るので外より価値が下がります。
  まとめ
|  | 
| キメラの盆踊り好き | 
今回の強化内容は女神の祝福が追加されました!
え、AIは使わないけど…?
  キメラは他の回復モンスターと比べるとエンドコンテンツ向きの性能です。
聖女の守りが強みなので、敵が即死攻撃してこないと強みを活かせません。
  なので普段連れる回復モンスターとしてはモーモンやホイミンに劣る感じですね。
【お知らせ】
明日は更新がありません。
  仲間モンスターの紹介が全て終わったら仲間モンスターTierを作ろうと考えています。
あと7匹








前から思ってたんですけどこんぶわ!のぶわって何ですか!?
返信削除こんばんは→こんばわ→こんぶわ→昆布わ
削除と変化した物です、(多分)
実は昔いたフレンド様が使っていて語呂が良いから真似した物なんですがよく分かってません🤣
打ち間違えから生まれたと予想してますー。
使用許可は貰ってます!
ザオラルの解説にある「ホイミン流回復術|||」て「キメラのいやし|||」ですよね?
返信削除その通りです。ミスでした。指摘ありがとうございます修正しました。
削除正直最初は、今は活動停止と思しき仲間モンスター分析の雄、とんとんさんの2番煎じみたいなブログかと思っていたけど全く違いました。失礼な印象を抱いてすみませんw
返信削除とんとんさんとはまた違う、てぃもさんならではの分析と解りやすい解説がふんだんに含まれていて、読んでて滅茶苦茶面白いです。これからも応援ポチります。
応援ありがとう。面白いと言われて嬉しいです!
削除2番煎じなのは合ってますね(笑)
もし今も活動されてたらこのブログは解説する必要無いのでモンスター感想を書き続ける場所になってたかも!
いろいろやろうぜでおいかぜと女神の祝福してくれました。
返信削除ただ初手に通常攻撃することがあるのでおすすめできません。
いろいろだと全ての行動が対象となるようですね。使ってくれるのですが行動が滅茶苦茶ですよね。
削除