こんぶわ!
常闇の素材集めてますか?
サポで日課にしている方も多いと思うのですが強さによる獲得数を見ると
強さ | レグナライト | 常闇の砂 |
---|---|---|
Ⅰ | 7 | 1 |
Ⅱ | 8 | 2 |
Ⅲ | 9 | 3 |
Ⅳ | 10 | 4 |
Ⅴ | 11 | 5 |
こんな感じでレグナライトを集めるなら強さ1でもいいのですが
常闇の砂が欲しかったら…サポで行くなら強さ4がベストかな?
でも…ダークキングやメイヴならともかく、レグナード強すぎ!
攻撃痛すぎ!状態異常もなんか多い!
そこで常闇4で素材集める為にサポ戦士の耐性を揃えてみましたよ。
真やいばくだきで敵の攻撃力を下げて安定化狙いです。
サポも預けてますよ(記事下)
スポンサーリンク
両手剣戦士が強い
レグナードはドラゴン種族なので両手剣が強いです。
何故かというと「ブレイブスラッシュ」ですね。
この特技は『通常攻撃の2.75倍+ドラゴン種族に150%』のダメージを与えます。
ドラゴン相手だと宝珠合わせて5倍くらいのダメージを与えますよ。
ブレイブスラッシュのダメージはレグナード4に対して2100与えてました。
参考に両手剣バトの天下無双は3000くらい。
なかなか強いですね!(ドラゴンに限る)
これで真やいばくだきあるんだから、常闇4はやっぱり戦士ですよ!
常闇4全て行ける耐性で揃えました
揃えた耐性はこんな感じ
レグナードをメインに、常闇3種全て回れる感じのサポとして揃えてみました。
マヒは感電対策できないので捨てちゃってます。
装備の詳細
部位 | 装備名 | 錬金効果 |
---|---|---|
頭 | 魔侯爵 | 封印100幻惑 |
体上 | 魔侯爵 | ブレス37 |
体下 | 蒼穹兵団 | 毒100幻惑 |
腕 | 魔侯爵 | 会心4.5 |
靴 | 魔侯爵 | 転び90踊り90移動3 |
武器 | 斬魔の緋大剣 | 攻撃23 |
装備セットは持ってたから魔侯爵にしただけで特に理由はありません。
でもレグ相手だと魔侯爵のセット効果は良いかも。
アクセなど
部位 | 装備名 | 錬金効果 |
---|---|---|
顔 | 魔犬の仮面 | バイキ・ピオ・弓聖 |
首 | 金のロザリオ | 攻撃 |
指 | 聖守護者の指輪 | 呪い90 |
胸 | セト | 攻撃 |
腰 | 剛勇 | 開戦時ヘビチャ100 |
札 | 不思議のカード | HP・攻撃・きようさ |
その他 | 紫竜の玉 | HP |
紋章 | ハルファス | きようさ |
証 | 職業の証 | (追撃10%の効果です) |
レグは即死技が多いので金のロザリオを装備
真やいばくだきの成功率は器用さ依存なのでアクセは器用さ重視
証は戦士の証がたまに2回攻撃(10%の確率で追撃)で強いのでそれを選択しました~
戦士は必殺技の会心必中も追撃が出るので、出来るだけ確率上げるのが良いですね。
最大で追撃率19%まで上げれます。(証10%、気まぐれな追撃(風宝珠)6%、スキル3%)
ベルトは開幕安定させる為にヘビチャ100%で押せるようにしてみました。
スポンサーリンク
実践してみた
構成は…
自分は天地 幻魔はカカロンを呼びます。
サポに戦士、バト、モーモンにしてみました。
バトは他の前衛アタッカーでも良いかも?
モーモンの装備はブレス100が理想ですが、サブキャラはそんなの持ってないので
ブレス40呪い100封印100マヒ100にしておきました。
開幕モーモンが死んでしまいましたが、戦士一人で押せるようにしたので安定しました。
自分(天地)は前衛の後ろに隠れて離れます。
はげしいおたけびでサポ全員吹き飛ぶと厳しいので、10秒くらい引っ張ったら壁外して攻撃受けるのが良さそうです。
たまにチャージタックルでショック与えます。
これがピンチを救う事もありますね♪
真やいばくだきがあるとHP803のモーモンでも通常攻撃を耐えます。
戦士強い!
黄色で使ってくる「竜の咆哮」が鬼門なんですが
これはカカロンの「ヒーリングオーラ」で対応します。
自分(天地)は竜の咆哮に当たらない距離まで離れて、「げんま解放」するのが良いですね。
あとはカカロンが消えないように更新しつつ、耐える!
竜の咆哮を3回くらい耐えたら倒すことができました~
タイムは6分21秒
50レベルの天地雷鳴士にしては頑張ったかも!
何度かやったけど、カカロンのヒーリングオーラの機嫌が良ければ難なく倒せる感じでした。
称号を貰えました!
サブキャラだから1回も倒した事がなかったみたい。
おわりに
思ったより楽に倒せたので、サブキャラで常闇素材集めしてみようかなーと思いました!
2023/07/24現在は預けたり預けなかったりしています。
このサポートは暫く預けてみるので、もし見かけたら使ってみてください!
レグ4、ダクキン4、メイヴ4そのまま行けます!
ドラゴンゾンビ強などのレベル上げにも使えると思います♪
0 件のコメント:
コメントを投稿