こんぶわ!
「ディバインステッキ」って知っていますか?
踊り子のスティック専用特技です。
対象1体に通常攻撃と同じダメージを与え、【呪文耐性低下】1段階を付与する。
射程は10mで結構長い!二刀流で2段階付与!
これ今度の聖守護者4で活躍するかも!?
ジェルザークとガルドドンどちらでも使えそうな気がするんですよね。
「ディバインステッキ」が活躍する可能性をお話してみます。
活躍できそうでした。
スポンサーリンク
目次[非表示]
ジェルザーク4では呪文耐性2段階下げれるかも!?
「ディバインステッキ」は2回当たれば【呪文耐性低下】2段階を付与できます!
魔法構成では魔法戦士がその役割を担うのが基本でしたが、安定して2段階付与する為に弓を持つのが主流で盾を持てないからブレスに弱かったんですよね。
踊り子がその役割をしてくれたら、魔戦は盾を持ちやすいので安定するかも!
試したらMISS出たんだけど…これ攻撃力足りないんじゃない?
バイキあれば当たるから…あと実は攻撃力が足りなくてもこの特技は命中しやすかったりするよ
下で紹介しまーす
ドラゴンステップが子分に入りやすい
強さ3ではジェルソルジャーに「ドラゴンステップ」の【炎・光属性耐性低下】が確定で入ります。
(左手に扇を持つ必要あり)
もし魔法構成になるならこれは大きなアドバンテージとなりそうなので、魔法型踊り子の活躍があるかも!?
魔法使いの席が2枠あるなら、片方は踊り子の方がジェルソルジャー逃がすの安定しそうな気がします。
でも今の職バランスだと魔法が弱いから、調整がなければ物理になりそう💦
魔法だとジェルソルジャー倒しやすいけど、ボスへの火力が低すぎるんですよね。
ガルドドン4では特殊な装備があればマホカンタ解除が可能?
ゾンビ構成ではマホカンタされたら零の洗礼が必須!という事で賢者を入れるのが主流ですが、
もしマホ解除埋めの武器があれば…?踊り子が解除可能かも!
(マホ解除はパルプンテ限定の錬金効果)
踊り子は「よみがえり節」で全体蘇生が出来るので蘇生役もやりやすいしゾンビ構成にピッタリかも!?
え?攻撃力足りないからそんなスティックあっても意味ないでしょ?
ところがですね…ディバインステッキは何故か攻撃が当たりやすい!
ええー!?なにその裏情報!
状態異常はダメージが出ないと効果を発揮しません。
攻撃力が足りない場合は0か1ダメージで、1ダメージが出る確率は50%
流石にそれはきついでしょ~と思っていたのですが…
「ディバインステッキ」は何故かで攻撃が命中しやすい!
ガルドドン3に200回攻撃して調査!
ディバインステッキの命中率が高いらしいので検証してみた。攻撃力442ガルドドン3相手。準必中は942なので攻撃力が足りず0か1ダメ
— てぃも (@timo_dqx) January 28, 2023
🗡️試行回数200回 ✖️ミス42回 🍃身かわし15回
✖️ミス率21% 🍃身かわし7.5% 🗡️命中率71.5%
身かわし考慮しても7割当たります。なぜ命中しやすいのか理由は不明
攻撃力は442。強さ3の準必中攻撃力は942なのでまるで足りません。
普通なら5割程度しか当たらないはずなんですが
ディバインステッキは7割命中で何故か当たりやすい!
これには驚きです。
という訳でマホ解除埋めのスティックがあれば…踊り子が解除役を出来るかも!?
「ディバインステッキ」は射程が10mもあるので零の洗礼より安全にやりやすいです。
スポンサーリンク
おわりに
「ディバインステッキ」の可能性の紹介でした。
踊り子の魔法型『マホリコ』の時代がくるかも!?強さ4が来たら試してみたいですね!
防具は揃えてみたので、マホ解除埋めの武器…防衛軍で出ないかなぁ…(゚ー゚*?)?
魔法使いで良くない?という話ではありますが、魔法使いが参加できるなら踊り子も可能性があるよというお話でしたー!
0 件のコメント:
コメントを投稿