こんぶわ!
  デビルアーマーの「真かぶと割り」を調査してきました。
  この特技って、被ダメージ増加を100%命中する事が出来ると思ってたんだけど…
実は出来ないみたいでした(泣)
   「真かぶと割り」の被ダメージ増加の成功率は器用さに依存していて(上限500)
基礎成功率100%まで上げる事が可能ですが
  振れ幅が5%あるようで、95%~105%の確率で命中する特技のようです。(予想)
平均すると成功率は98.6%になります。
実戦では会心時は必中なので、99%当たるはずです。
過去は必中する特技だったがナーフされた
何故今まで必中できると勘違いしていたかと言うと
  昔は「状態異常成功率アップ」で成功率を上げる事が出来たからです。
  Ver5.5以前では「きようさアップ」のスキルラインを習得して「状態異常成功率アップ」を2つ取ると必中させる事が出来ました。
しかし、現在はそれが不可能です。
  Ver5.5前期のアップデートで入った不具合修正が理由
  これは1つの特技に複数の状態異常があった場合、片方に引っ張られてもう片方の成功率が変化してしまう事を防ぐ為の修正でした。
大型アップデート情報 バージョン5.5[前期] (2021/4/12 更新) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
2021年3月31日(水)公開予定、最新バージョンの 大型アップデート情報 をお知らせします。
※ 2021/4/12 「コロシアム」の修正について追記しました。
詳しくは 『 こちら 』 をご覧ください。
  例えば「ニャルプンテ」は4つの状態異常をかけるのですが、「眠り」は1回かけると2度目はかかりづらくなります。そうすると他の3つの状態異常もかかりづらくなる問題がありました。
  状態異常成功率を今まではまとめて計算していたけど、切り離す修正だったのでしょう。
成功率が変化しない特技は下方修正となっていた
  この修正により、一部の特技に「状態異常成功率アップ」が乗らなくなりました。
    
  主に被ダメージ増加と守備0にする効果です。
  本来は「真やいばくだき」「武神の護法」もそうでしたが、この2つは過去に修正されたので効果があります。
  
      
      
        
          【悲報】遊び人がサイレント弱体されていた件【オワコン】
        
        遊び人で遊べなくなった日
       
     
    
  Ver5.5では「ひゃくれつなめがサイレントナーフされた」と一部で話題になっていましたね。
ちなみに、ひゃくれつなめは運営が気づいたのか、今は改善されて基礎成功率が上がりました。
つまりあれですよ。
  デビルアーマーはプレイヤーからも、運営からも忘れられていたようです(泣)
今から救ってもいいよ!
  小ネタ 昔はDBの効果で大幅に成功率が上がっていた
  以前は「デュアルブレイカー」の魔導の書の効果で、真かぶと割りの被ダメージ増加効果が大幅に増加していたようです。
  ルカニの成功率UPに引っ張られて…被ダメージ増加も上がっていたみたいな感じ。
  
    
      |   | 
    
      | 情報提供者:ロロさん | 
  
真かぶと割りの成功率と必要きようさ
  真かぶと割りの器用さ上限は
器用さ530で成功率が100%になると言われていますが、
今回貰った情報を整理すると器用さ500であると推測しています。
成功率は5%の幅があり、95%~105%になると予想しています。
参考:器用さ530と予想出来る情報(2019年)
  
      
      
        
          真・かぶと割り調査報告書 | スラマッパギな冒険の書
        
        
          どうも、5年前から身長が2㎝も縮んでいたロジャースです。というかここ5年間健康診断やってなかったんですね~。さて、今回はデビルアーマーの要とも言えるあの技...
        
       
     
    
参考:器用さ500と予想出来る情報
器用さ上限は500が有力との事。
私も真やいばくだきと同じように500上限かなーと思ってます。
5000回の試行は95%の1.05倍(きようさ1つ)で99.75%になるから、ミスが出るか確かめていたそうです。
これは何年もかかりそうですね(笑)
今は仕様が変わってしまったので検証が出来なくなっていそう。
  ロロさんのアカウントはこちら
  
    
      
          
          
            ロロ(@dqxroro)さん / X
            undefined
           
         
        
    
    
    実戦でミスが出るまで検証
    
    協力バトルロードで器用さを1013まで上げたデビルアーマーでミスが出るまで実測してみました。(相手はエルギオスのみ)
    
    
    結果は124回で1回ミスが発生しました。(会心時を含まないデータ)
    
      今回のケースでは成功率は約99%でした。
    器用さを過剰に上げても必中はしませんでした。
    
    
      Xで状態異常成功率を上げて検証していた方がいて、54回で1回ミスなので成功率は約98%でした。
    
    状態異常成功率UPは乗ってなさそうです。
    
    
    
    
    と言う事が分かりました。
    
      成功率は95%~105%が合っているなら、必中させる事は不可能です。
平均すると成功率は98.6%になります。
実戦では会心時は必中なので、99%当たるはずです。
    
    バトルロードで必中させるには?
    
    
      「魔元帥ゼルドラド・虹」は真かぶと割りの成功率を上げる効果なので、必中が可能です。
    
    
      有識者から400回攻撃してミスを確認していないとメッセージを頂きました。
    
このバッジが成功率15~20%加算と予想しているが、正確な数字は分からないようです。
(器用さ300~350あればバッジ込みで必中する計算)
    
      
        
          |   | 
        
          | 情報提供者:ロロさん | 
      
    
    
    おわりに
    
      
        
          |   | 
        
          | 運営が修正を忘れてるだけ!抗議します! | 
      
    
    
      真かぶと割りに「状態異常成功率アップ」が乗らず必中が不可能です。
    成功率は98.6%なので、100回に1回くらい外れます。
    
      バトルロードでは必中が可能で「魔元帥ゼルドラド・虹」で必中が可能です。
    
    
    
      私が勘違いしていて、
過去の記事は間違った情報を書いていました。
    
真かぶと割りも、状態異常成功率で上げれない対象だったのね…て感じです。
    このゲーム仕様が分かりづらすぎるよ!
   
 
状態成功率が表示されると良いのですが
返信削除他にもバイキ後の攻撃力とか。パラのヘビチャ込みの重さですとか。1違うだけで必中かどうか難易度が変わりますのに。アクセも合算されるものと個別%のものも分かりづらいです💦
その辺は検証したり、他キャラで確認しないと見れないから大変ですよね。
削除ある程度は仕方ないと思うけど、プレイヤーが確認するには何千回も試行しないと分からないから公式で対応して欲しいですね💦
ver5公式ガイドブックによると、レボルスライサーの成功率がきようさスキルの状態異常成功率アップの恩恵を受けるかのような記述がされていました
返信削除これを踏まえると、Ver5.5前期のナーフ後でも真かぶと割りはきようさスキルの状態異常成功率アップの効果があるように見えますが、実際どうなんでしょう
レボルも上がっていたんですね。確かに今回DMで貰った情報にそういう可能性もあると言われました。
削除真かぶと割りは、Ver5.5以降は効果がないみたいです。今きようさラインを取っても外れてしまうのは確認済みです。