こんぶわ!
ガルドドンでパラデス構成が急に出てきましたね。
(構成はパラ・デス・海賊2)
パラ構成にデスマスターを入れる時は何が強いのか?どのように使うのが良いのか紹介します。
前回の死霊の守りの記事
パラデス構成の強み
死霊の守り+大ぼうぎょで全てのダメージを無効化可能
■死霊の守りの性能と強み
死霊がいる時のみ使用可能。
・対象に被ダメージ10%軽減をつける
・持続60秒 CT90
・発生0秒 硬直2.7秒 射程20m
この被ダメージ10%軽減部分がめちゃ強くて、
パラディンの大ぼうぎょ(90%↑軽減)と合わせると100%軽減となりどんなダメージも無効化!
パラディンが楽になるのが強みとなります!
死霊が生存していないと使えない点に注意してください。
死霊の耐久力はデスパワー解放や死霊覚醒術で上げれます。
しかし死霊の守りの仕様がややこしいので覚える必要があります。
特にバフが消える条件
死霊の守りが消える条件
・60秒経過する(効果時間)
・使用した対象が死亡する
▶パラに使った場合、パラが死亡すると効果が消えます。
・違う死霊を召喚する
▶ゴーストで死霊の守りを使った場合、骸骨や鎧を召喚しようとするとバフが消えます。
ゴースト死んだから鎧を召喚も駄目です。
・死霊の導きを使用する
命令を別の物に上書きする為、バフが消えます。
消えない条件
・サクリファイス
・死霊が死亡する
・同じ死霊を再召喚
・デスマスターが死亡
「効果持続中に違う死霊を召喚すると消える!」と覚えましょう。
死霊の守りで床ダメージを2回無効化可能
床2本目に死霊の守りをあわせる作戦が強い!ガルドドンのパラデス構成の死霊の守りのタイミングについて
— てぃも (@timo_dqx) February 25, 2023
床2本目が表示されてから死霊の守りを使うと、次の床5本目まで効果が持続します。
これを利用すると1回の守りで2回床を無効化出来るのでパラはファランクスと死霊の守りの2つだけで床の処理が可能。黄色以降アイギス封印で回せるので楽です pic.twitter.com/q89Q0rz9lJ
死霊の守りは発生が0秒なのでタイミングを狙いやすいです。
Tweetの動画のように2本目の床が表示されたタイミングで「死霊の守り」を使用すると、
次の床の5本目まで効果が持続します。
つまり…1回の「死霊の守り」で2回床を無効化出来る!
ファランクスと死霊の守り回し |
なので「死霊の守り」のCT「ファランクス」で埋める事で
床はこの2つの特技だけで処理が可能になります。
アイギスの守りは使う必要がなくなるのでパラディンがすごく楽になります!
パラディンは足元に床があっても、デスマスターを信じて大ぼうぎょをします。
デスマスターは定型文で「死霊の守りを使います」と事前に伝えましょう。
私は15秒前には伝えています。
これが難しい時は、「ファランクス」が点滅~切れたら使うようにしましょう。
床は42秒周期で来ているので、点滅したら即使用でも次の床1回は効果が続きます。
HP赤以降は神速の空間に合わせて使用
「ドラゴンビート」が怖いので、HP赤以降は床ではなく『神速の空間』に合わせて使うと安定しやすいです。
デスマスターの立ち回り方について(簡易版)
構成はパラデス海2を想定。
回復役として参加をします。
装備と宝珠はゾンビ構成で使用している物と同じでOK。
スキルはこんな感じにしてます。
れいかんと鎌スキル |
表示している呪文と特技
マヒャデドスは表示していますが弱いのでほぼ使いません。
表示している呪文と特技 |
全体的に
死霊はHP白はゴースト、黄色からはよろいのきしを使います。
次ターンに死霊の守りを使いたい場合は2匹出る死霊の方が生き延びやすいです。
崩れそうな時は「深淵の契り」で聖女をかけると生き延びる場合があります。
火力の出し方
基本的に呪詛を連打してるだけですが、デスパワーゲージの使い方で差が出そうです。
・「デスサイズ」はシナジー(レボルや災禍)がある時に優先して使用。
これが大事だと思いました。
デスパワー解放でも良いけどタイミングが難しい。
(ゴーストの行動間隔は8秒、解放中は9秒です。45秒間にノーマル5.6回、解放5回行動で計算しています。)
ゴースト2匹の火力はこんな感じでデスパワー解放しても2208しかダメージが増えません。
火力目的なら解放せずにデスサイズ連発のが良い状況です*1
なのでデスパワー解放はゴーストの耐久力を上げる目的で使う事になりそう。
タゲ引いた時はゴーストが死にやすいのでその時に使います。
*1 デスパワー解放とデスサイズの比較
10回行動時のダメージ期待値 |
表はセーラスサイズの武器効果が発動した時のステータス(バイキ無し)
追記:思ったより死霊覚醒術が弱くデスサイズが大きく上回りました。
(なんか想像以上に弱いので間違ってたら教えてください)
シナジー合わせはデスサイズの方が簡単なので火力はデスサイズ主力の方が高いと考えています。
追記:
Q.ゴーストは弱いから出す必要ないんですか?
A.デスパワー解放のダメージ効率が悪いだけでゴーストは出した方が良いです。ゴーストは死亡すると1匹あたりゲージ1/3回収出来ます。ゴースト2匹が4回行動(32秒間生存)すると呪詛より召喚の方がダメージ期待値が高くなります。
ダメージを効率よく与えるにはレボル中はデスサイズを優先、レボルが外れたらゴーストの生存を優先して解放した方が良くなると考えています。(HP白限定で黄からは解放しない)
理由は上記表のゴーストは45秒間で計算していますが、いない時間が45秒間続いた場合ダメージ1792ロスする事になります。その場合はデスサイズ型は与える合計ダメージは16174となり解放型にダメージが劣ります。ゴーストの火力は地味に強いです。
2匹の生存を目指し、1匹になったらサクリファイスでゲージ回収して召喚し直すのが良いと思います。
Q.最初からよろいのきしに回復を任せて攻撃の方が強くない?
A.その可能性はあります。ゴーストと大差はないと予想していますが、よろいのきしには致命的な欠点がありパラの大ぼうぎょにベホマラーを重ねて硬直させる場合があります。これが招雷ドラミングと重なり壊滅した事がありました。
細かい回復は「ハデスの宴」を使うと効率的
呪詛撃つと60くらい回復 |
ハデスの宴は与えたダメージの5%を回復する効果が30秒間付きます。
回復範囲は5m?でかなり狭いです。
HP白の時はこれやりやすいので狙って良さそうだけど…無理はしないように!
黄色以降は危険なのでしない!
HP黄色
上記で説明した『床ダメージを2回無効化可能』のテクニックを利用して「死霊の守り」を回します。
死霊の守りが消える条件に注意して下さい。
▶使用時と異なる死霊召喚すると消えます。
マホカンタでゴーストが弱い
マホカンタを解除出来ないのでゴーストが使い物にならなくなります。
なのでHP黄色からはデスパワーは「デスサイズ」に回した方がダメージを稼げます。
死霊は『よろいのきし』を召喚すると良さそうです。
パラの視界を妨害 |
この時はザオラル使わなくなるし、サクリファイスで消しておくと良いかも。
HP赤
ジゴデイン対策に「深淵の契り」で聖女の守りを自身に付けます。
「死霊の守り」は『神速の空間』のドラゴンビート対策に使う方が安定しそうです。
床2回無効化のタイミングより、神速開始に合わせます。
構成による違い
パラディン+デスマスター+海賊は固定として残りの1人はどの職業にするか?
デスマスター入りは討伐時間がテンプレ構成(パラ賢2海賊)と比べて遅くなります。
恐らく2分は遅れます。
1.海賊(おすすめ)
火力が高く最も強い。海賊2人は連携する必要があり練度が必要。
HP赤から神速で大砲の火力が上がるのがとても強い。
2.賢者(火力厳しい)
火力が厳しい。安定はしますが倒すのが困難です。
パラディンの練習には最適だと思います。
3.レンジャー(慣れが必要)
賢者より火力が高いけど、レンジャーが難しくて慣れがいりそうでした。
レンは必殺でMP回復出来るのでエコ&ザオ持ちが強み。
この場合回復役はレンジャーになります。デスはサブヒーラーな感じ。
4.デスマスター(火力厳しい)
試してないので不明。
恐らく賢者と同じくらい火力が厳しい。
5.魔法使い(マホ解除ブメ必須)
試してないので不明。
火力は足りそうだけど海賊がマホ解除ブメ必須。
おわりに
デスマスター入りは十分な強さがあり、今後の主流となっていくかも!?
野良でも勝率は意外と良いと思います!
構成による勝率の高さは…
パラディンが不慣れ、あるいは海賊2が上手ならデスマスター入り(パラ・デス・海賊2)
パラディンが慣れているなら賢者2かなと思いました。(パラ・賢者2・海賊)
最後の1枠に占い師なんてどうでしょう?
返信削除皇帝によるCT短縮、愚者や魔術師による火力補助、そしてカンタ無視の正義や隠者で攻撃。
試してないので机上の空想ですが。。。
占い師は補助性能は悪くないんですが、火力が残念すぎて採用できない感じです。
削除今の時代デスマスより火力低いんです…補助性能で埋めれる差かもだけど難しい職業なのでそれなら最初からデスマス2のが良いよねって感じになってます。
好きな職業だから使いたいんですけど、流石に弱すぎて厳しいなーて思いが💦
>*1 デスパワー解放とデスサイズの比較
返信削除上記について本記事ではパラ構成での比較だと思いますが、ゾンビ構成ではどうでしょうか同じですか?最近野良で、死霊を召喚せずにデスサイズ連打する人をたまに見ることがあり、蘇生等にターンを消費するので記事内の図の様には火力に専念できず、弱いような感じがします…
ゾンビ構成だと魔戦入りだと想定しますが、FBを入れた時は炎耐性が0.65倍→1.15倍でゴーストのダメージが76%上昇するので解放を積極的に使った方が強いです。
削除FBにタイミング合わせる事が重要なので合わせなかった場合はデスサイズの方が強いはずですが、ゴーストが死にやすく0匹の状態が45秒間続いた場合は表からゴースト分のダメージを引く事になるので解放の方が上になります。
ご確認ありがとうございます。ご回答の様に、従来通りの立ち回りの方が強いですよね…今はデスパワーもたまりやすくなり解放も楽にできますし。なぜこんな変な立ち回りが最近になって出てきたのか不思議です。「死霊弱いじゃん」など言われたこともありましたwちなみにパラデスデス海を野良で何度か試しましたが、火力不足で厳しい印象でした。
削除野良だとそのような立ち回りが増えてるんですね~死霊は確かに弱いけど…デスサイズもあまり変わらなくて…こちらはレボル20秒間と相性が良いだけなんですよね💦
削除レン壁なら不思議ではないやり方だけど…多分魔戦ですよね。
パラデス構成はまだデスマスの火力の出し方に慣れてる人が少ないからか厳しいですね。もう少し理解度が深まればデス2は安定構成になりそうな気はしています。