【ガルドドン4】賢者の回復タイミングについて(パラ構成)

2023/02/19 6

ガルドドン 賢者

X f B! P L
こんぶわ!
ガルドドンⅣの賢者で回復をする時に気をつけるべきポイントについて解説してみます。
(パラディン構成)

主にパラディンのHP回復についてですが、
色んな人と組んでみると回復が欲しいタイミングでなかなか回復をしてくれず
パラディンがミスをした時にHPが足りず死亡し崩壊…というのをよく見かけます。

これは賢者が最適な回復を行えば防げます。

きせきの雨をかけるポイント

・HP75%以降のファランクスがかけれない時
▶パラがたたきつぶすを受けてしまった時に生き残ります。
・黄色以降で床が消えた時
▶床を大ぼうぎょだけで耐えるのに必要。次の床発生までに雨をしたい。

この2つです。
特にHP黄色以降はきせきの雨がかかっているかが重要です。
賢2構成なら常に雨を維持するくらいで良いでしょう。

回復は常に満タンを意識!

満タンを意識!
・パラディンのHPは常に満タンに!
・後衛は次の『岩石ストライク』が来るまでに『最遠の人』を満タンに!
岩は最遠タゲが多い為。残りの二人は瀕死でも大丈夫です。

しかし毎回回復をしていたら攻撃がしづらい…ので回復を減らす方法を考えます。
賢者2構成なら回復重視する人を決めるのが良いでしょう。

大ぼうぎょ中は回復をしない

大ぼうぎょ中に回復が重なると硬直して大ぼうぎょが解除出来なくなる時があります。
回復は大ぼうぎょをしてない時にしましょう。

パラディンのHPは素早く回復しよう!

スクルト2段階、ファランクス状態のパラディンが受ける被ダメージは(守備1720被ダメ-62)
たたきつぶし99%耐え必要HPは925(100%は935)
黄色以降は
床を大ぼうぎょ+きせきの雨耐えはHP927(みのまもり624の時。625だとHP919で耐える)
*DQ10被ダメージ計算機で計算しています。

パラがファランクス状態でたたきつぶしを受けてしまう事は多いので、賢者は必ずHP満タンを維持する必要があります。
というか、HP満タンじゃないパラは瀕死と同じと考えてください。
もし回復したけどHP満タンに届いてなかったら…その回復は意味がありません!

よくHPが削れる攻撃
・通常攻撃 818
・豪快インパクト 大ぼうぎょで70*2程
・不意打ちクラッシュ 大ぼうぎょで20*2程

何を食らってもHPが925を下回るので、賢者はダメージを見たら回復する必要があります。

パラディンの行動パターンを覚えよう

パラディンはファランクス・アイギス回しをしますが
図のようにどうしてもバフかけれない時間が出来ます。

黄色以降はこの時に床を耐えるのに
「きせきの雨」を使ってスキル回しの補助をする事が重要です。
雨は考えずに使っても効果が薄いです!
(賢2構成の場合は黄色以降はとりあえず維持した方が楽です)

じゃあどうしたらタイミングが噛み合うのかと言うと…
ファランクスを確認してください。
バフが点滅したらきせきの雨を使うとタイミングがバッチリ合うはずです。
アイギスの守りが使えるかもしれませんが…それは硬直が長くパラは気軽に使える特技ではないので次に間に合わない場合があります。
なのでファランクスの切れ目に「きせきの雨」を意識するのが重要です。
賢2構成ならファランクスを見たら雨を使う!で良いと思います。
賢1の場合はパラに雨が欲しいと言ってもらうのが確実。

敵HP75%以降は雨を使うほうが安定しやすい

HP黄色以降しか雨を使わない賢者さんが多いですが、75%から使う方が良いです。
HP75%~50%はパラが通常行動のたたきつぶすを防御せず受けてしまう事が多いです。
通常行動のたたきつぶすでパラが死んだら賢者にも原因があると考えるべきです。
(雨ありHP942でも7%の確率で死にます。絶対耐える訳ではありません。)

黄色以降のように雨を維持する必要はありません。思い出したらかける程度にあるとパラは嬉しいはずです。
ノーバフになる時に雨を出来るのがいいですね。
(75~50%に使う雨の回数は1回、多くても2回あれば十分です。)

操作が完璧なら別に75~50%は雨しなくても良いのですが…
勝率を上げる為にはミスした時の保険を作っておくのが大切です。

参考にきせきの雨のみで「たたきつぶす」を受けた時に生き残るHPと確率を貼っておきます。
守備1720 被ダメ-62を想定

死ぬ危険が高いHP区間だけ回復を意識しよう

パラのステータスは守備1720被ダメ-62身の守り624を想定
HP100%~75%まではパラは余裕があるので攻撃重視で削る!
HP75%以降は回復を意識して安定を作る。
このようにやると上手くいくはずです。

黄色以降はHP満タンを常に維持して欲しい!
何故かというとガルドドンのターンエンド行動を見てください。
黄色は「不動の構え」でふっとび対策をすれば大ぼうぎょを使わずに処理出来る行動が多いです。
状況の想定
次の床まで残り数秒、ファランクス雨が切れそうだから更新したい!
でもターンエンド直前…

パラディンはこの時に、HPが満タンなら『おぞましいおたけび』をHPで受けて「ファランクス」を使うという選択肢が生まれます。

賢2構成なら雨を更新すれば良いだけですが選択肢が多くて困る事はありません。
HP黄色以降はHP満タンを維持しよう!

HP赤(神速中)はとにかく生存重視

神速中は崩れやすい!
・敵の行動が速すぎる
・招雷ドラミングを使う
・たたきつぶすが多い

パラディンが嫌な事を全てしてきます。

なので賢者は『きせきの雨』はパラディンの行動パターンで説明した事を意識しながら使い、パラのHPを常に満タンにするようにしましょう。
攻撃はドルマドン・イオマータを使ったら様子見が多めで良いです。
海賊が削ってくれるので余計は事はしない!

おわりに

まとめ
・HP75%までは攻撃重視、それ以降は回復意識
・回復はパラディンのHP満タンを常に意識
・きせきの雨は状況を選ばないと効果が薄い

この3つを意識してプレイするとより安全に効率的になると思います!
崩れなければ時間は余裕があるし、最大火力は海賊さんです。
賢者は攻撃しなきゃってなりがちですが、安定を重視した方が勝率は上がるはずです。

良い記事だと思ったら応援してね♪
ぽちっとしてくれると嬉しいです♪

人気ブログランキング
X f B! P L

プライバシーポリシー

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

当該画像の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

QooQ