仲間モンスターのステータスやスキルが強くなったみたいです!
試してみたモンスターを紹介してみようと思います~
全体的に片手剣と魔法モンスターがかなり強くなった感じです!
他はステータスが少し上がっただけで特に変化はないかな…
今回は試してないけど、両手剣も強いみたいです!
詳細なステータスなどはこちらのブログが詳しくておすすめです!
バージョン5.1アップデート後に強化された仲間モンスターの能力値一覧 - とんとんのお庭
スポンサーリンク
キラーパンサー
みんな大好きなキラパン
元から強かったかステータスはかなり控えめの上昇みたいです。
私のキラパンはスターダムセットを着せてるのですが、しっぷう攻撃のきようさキャップ(500)にギリギリ届かなかったのが届くようになったのでこれが今回の強化のメリットかなー?って思ってます。
ツメスキルは宝珠の強化分を貰えるようになったくらいかな?
タイガークローは強化幅は小さいのツメモンスターはあまり強くならなかったようです。
ステータスはプレイヤーに追いついた感じだけど、
同条件レンジャーがHP674、攻撃力591だったのでモンスターの強みは特になさそうですね。
フォンデュはイオ系強化を最大で+80%まで取れるので強い!
最大火力のイオナズンは1200ダメージ与えて強い!
でも、この場合は魔力覚醒を自分で出来ないので介護必須だったり、MP燃費が悪すぎたりで使い勝手がかなり悪いです。
両手杖スキルは悪魔ばらい+100%とか祝福の杖+50%が追加されてて…
あの…運営さん。実際にゲームプレイしてますか?
誰が使ってるのこの特技・゚・(ノДヽ)・゚・
私のキラパンはスターダムセットを着せてるのですが、しっぷう攻撃のきようさキャップ(500)にギリギリ届かなかったのが届くようになったのでこれが今回の強化のメリットかなー?って思ってます。
ツメスキルは宝珠の強化分を貰えるようになったくらいかな?
タイガークローは強化幅は小さいのツメモンスターはあまり強くならなかったようです。
ドラゴンキッズ
ツメモンスターと言えばドラゴンキッズ!ステータスはプレイヤーに追いついた感じだけど、
同条件レンジャーがHP674、攻撃力591だったのでモンスターの強みは特になさそうですね。
スポンサーリンク
フォンデュ
イオナズン強化で期待してたフォンデュ!フォンデュはイオ系強化を最大で+80%まで取れるので強い!
最大火力のイオナズンは1200ダメージ与えて強い!
でも、この場合は魔力覚醒を自分で出来ないので介護必須だったり、MP燃費が悪すぎたりで使い勝手がかなり悪いです。
両手杖スキルは悪魔ばらい+100%とか祝福の杖+50%が追加されてて…
あの…運営さん。実際にゲームプレイしてますか?
誰が使ってるのこの特技・゚・(ノДヽ)・゚・
リザードマン
鎧を装備できるので耐久力が高く、素早さも鎧にしては高め。
同条件の戦士だとHP725、攻撃力618、守備875、素早さ408、重さ446でした。
守備力以外はプレイヤーの戦士を上回ってます!
片手剣スキルはこんな感じ。
はやぶさ斬りは宝珠の効果が強いので、今まではこれがないせいで弱かったです。
らいめい斬りで1300ダメージの範囲攻撃ができたりします!
前方範囲なのでで当てにくいのが欠点だけど…
1ターン目から出せる範囲攻撃はトップクラス!
ただ、AIがアホなので毎回使ってくれません(´;ω;`)
はやぶさ斬りもすごく強いです!
普段ははやぶさ斬りで会心で896ダメージですが(左)
ストームフォースをするだけで会心で1311出すように!(右)
リザードマンはスキルで風・雷特技+40%に出来るのでかなり強い!
盾持ちにしてはかなりの強さだと思います。
スポンサーリンク
モーモン

モーモンはステータスが大きく上がりました!
元からHPは高めだったのにさらに上がってプレイヤーよりずっと高いです。
モーモンはふわふわダンスの回復が強いヒーラー枠のモンスターなのですが、
この特技おしゃれ依存なので、おしゃれさが大きく上がったのがでかいです!
(回復量は最低120、最大で180まで上がります)
おしゃれキャップが450なのでまだまだ足りてません。
バステトとグレモリーの出番ですよ!(笑)
スティックは両手杖と同じく意味が分かりません…
デビルンチャームとパニパニパニーって使った事ある人いるのw
おわりに
連れ歩くのに困らない強さになってました!
他にも強いモンスターはいそうなので色々と試してみたいですね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿