※この記事の内容はバージョン7.3で改善されました。
・「テンションアップ」が1段階、2段階の状態で攻撃呪文が暴走した際、与えるダメージがアップするように修正します。

大型アップデート情報 バージョン7.3 (2025/2/5 更新) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
2025年1月29日(水)公開予定、最新バージョンの 大型アップデート情報 をお知らせします。 ※ 2025/2/5 一部内容を修正しました。 詳しくは 『 こちら 』 をご覧ください。
こんぶわ!
Ver7.2で魔法使いが超強化されました。
暴走時のダメージ倍率が約1.6倍→約2.3倍です。
しかし、何故かテンションが上がった時にダメージが下がってしまう場合があります。
具体的にどんな時に下がっているのか調査をしてみました。
スポンサーリンク
調査のきっかけ
メラゾーマを暴走させると5000ダメージ超え
でもテンション1段階の時に暴走メラゾーマをすると4800ダメージでした。
あれ?以前はダメージが下がるなんて事は無かったのに…
Ver7.1までは暴走倍率は1.4~1.8倍の平均1.6倍で、
テンション1段階の時はテンション1.5倍+暴走1.2倍で1.8倍のダメージが出ていました。
なので以前はダメージが12.5%上昇していたんです。
思ったより上がってなかったけど、これはテンションがある時の呪文暴走のダメージ倍率は1.2倍という法則がある為です。
でもVer7.2は減っていますね。なんで?
暴走時にテンション1段階だとダメージが減る!
ゲーム内で実測をしてきました。
固定ダメージは切って調査してます。(両手杖150Pや職業スキル、ピアス夢幻魔王、奇跡会心メラ真髄など)
冥機の精+10ダメは切れないのでそのまま。
攻撃手段:メラ 攻魔1508 炎25宝珠6スキル3
![]() |
メラの暴走ダメージ比較 |
倍率の項目はノーマルと比較して、何倍のダメージが出ているかの目安です。テンションの固定ダメージ分は減らして倍率を出してます。
(試行回数がテン1までは多いけど、2以降は少なく、テン3以降は1回のみです。)
テンション1段階ある時は何故か倍率が下がっています。
メラゾーマでも調査したんだけど、テンションあると暴走ダメージ2.3倍が2.25倍になるようなダメージで下がってました。
テンション2段階の時は上がってるけどそんなに伸びてません。
先日コメントで「アプデ後から暴走にテンションがのってない気が」と着たんですが、その理由はこれかも。
テンション3~4段階はちゃんと伸びてますね。
計算式はよく分かりません。有識者助けて
スポンサーリンク
これ不具合じゃない?
![]() |
攻撃時ためるが腐ってる!! |
テンションと暴走は相性が悪いから、ダメージが伸びにくいのは分かります。
でも1段階の時、逆に下がってるよ!!
まぁ実際は「夢幻魔王の勲章」でテンション時ダメージ+190なのでダメージは上がるかもしれませんが、テンションとの相性は確実に悪くなりました。
安西先生たすけて・・・
宝珠の真髄LV6と合わせると丁度テンションなしと同じくらいですね。これじゃテンションが乗ってないと報告されるのも無理ないと思いますので、計算式が変なことは間違いなさそうです...
返信削除ああ真髄!存在を忘れて外してなかったかも!…持ってすらいない事に今気づきました…。
削除確認したけど固定ダメージはパニガルムの呪文ダメージ+10だけでした。
やっぱり計算式がおかしいですよねー。
タロットの会心出た時に
返信削除会心Gで威力下がる感じじゃね?
コロシアムでよくあるけど
なんで会心出たら威力下がるのか
意味分からんけど修正されず
そのまんまですね
計算方式とか安西と運営さんは
理解出来てない気がする
会心ガードはそういう特技だから仕方ないけど、会心でたら弱くなるのは意味不明な要素ですよねー。そういう物だと思って慣れたけれども…
削除早速検証してくれてありがとうございます。
返信削除私も試してみたらやっぱりテンション1暴走で下がっちゃうようなので不具合として報告してみました。よくわかりませんが損してるのは確かなのが悲しいですw
やっぱり下がりますよね。損しないように修正してほしいですね。
削除ウィリーデでリミット止めるためにティンクルするとデバフになるってことですね!
返信削除ひどい。
そうなりますね💦メドローア以外は下がっちゃいますねー…
削除テンションの意味がなくなっちゃいますね~;;ほんとこれは修正してほしいです、、、
返信削除上がると損なのは悲しすぎるので修正してほしいですね💦
削除魔法使いの証枠は現状邪教で結論付けていいんでしょうか(;o;)
返信削除公式の回答が欲しいところですね…
メドローアにテンションを乗せない限りは邪教が良さそうです。致命的な不具合ではないから次のドラクエTVまでは回答なさそうな気はしますねー。
削除気になって調べましたがダメージが下がることはないです
返信削除暴走のみと暴走テンションでダメージの高い方が反映されています
以下詳細
メラ74~78
メラ暴走のみ177~202(*2.2~2.4(暴走倍率)+15(女神の木))
メラ暴走テン1 158~165(*1.2(暴走倍率)*1.5(テンション倍率)+10(テンションボーナス)+15(女神の木))
これを実測してみると暴走、暴走テン1どちらも177~202のダメージが出ます
夢幻、神髄のテンション時ダメージ+100は277~302となり、ダメージの高い方に加算して反映されています
テンションがあって損することはありません
検証ありがとうございます。
削除あれ、これってどちらも同じダメージが出ますか?
テン1暴走は試行回数100回程しかやってないのですが、記事の表のダメージ幅しか確認が出来ず、計算式が違うのかと勘違いしていました。
今回のケースだと暴走時平均2.3倍、テン1暴走平均2.25倍になっていると推測してました。
仮に下がっていたとしても宝珠(真髄)でダメージ300上がるので下がる事は無いですね。
どちらにせよテンションが無駄要素になってしまったのでそれは知っておくべき情報ですね。