サポート仲間オンリーで二の災壇を完全制覇する事ができました!やったー!
操作した職業は占い師で、サポート仲間は踊り子、バトマス、デスマスターです。
以前から何度か挑戦してはいました…
2の災壇 サポで最後まで行けました!
最後のボスのカラミティウェーブで行動不能になるのが強すぎて
ボスまでは辿り着けても倒す事が不可能に思えてました…
占い師はボス相手だと火力はサポ任せなのでサポ転ぶ=詰みなんですよね…
そこでデッキを変えてみたら解決しました!
占い師が怒りを取るのがポイントでした♪
あと武で討伐された動画の方を参考に踊り子を入れてみたんですが、
単体攻撃でもアゲハ乱舞を使ってくれるので雑魚敵が倒しやすくてバト2よりずっと早かったです!
回復のララバイはバッチリでもほぼ使ってくれず期待できなかった💧
スポンサーリンク
目次[非表示]
デッキ
カラミティスコルプの怒りを取るのにHPを1万程削る必要があるのでオーラ死神デュランで怒りを取る作戦です。
この作戦が上手くハマって討伐の鍵になりました!
正義のタロットはカラミティスコルプにダメージを与える為だけに採用しました。
このタロットのおかげでダメージ足りたので良かったかも!
アクバー、デュラン、ジャミラス、グラコスの順です。
このアルカナだと右側に必ず不要タロットである正義と月がくるので
死神デュランを使ったらすぐにエンゼルの導きを使って攻撃タロットを補充しやすかったです。
サポ攻略ではダメージ上限1999の壁をどうやって突破するかが鍵となるので重要だと感じました。
正義のタロットはカラミティスコルプにダメージを与える為だけに採用しました。
このタロットのおかげでダメージ足りたので良かったかも!
魔王のいざないの並び順がエンゼルと相性良かった
魔王のいざないを使うとこの順番にタロットが並びます。アクバー、デュラン、ジャミラス、グラコスの順です。
このアルカナだと右側に必ず不要タロットである正義と月がくるので
死神デュランを使ったらすぐにエンゼルの導きを使って攻撃タロットを補充しやすかったです。
サポ攻略ではダメージ上限1999の壁をどうやって突破するかが鍵となるので重要だと感じました。
やり方
やってみて良いなと感じたやり方を紹介です!
1~4の災い
1~4の災いは恋人のタロットを使ってテンションを上げて、
ギガスラッシュとギガブレイクのみで進めると早かったです!
メタッピーとリリパットは800ダメージ与えれば倒せるのでこのやり方が確実でした。
魔王の誘い
魔王の誘いはボスが出現したら使います。
5,10,15,20の災いですね。
オーラ死神デュランをボスターゲットで上手く周りの敵にも当てて倒します。
攻撃タロットにオーラが付いていた場合は使ってから魔王の誘いを使います。
エンゼルの導き
魔王の誘いを使ったあと、またはボスが出現する1つ前の災いで使います。
9,14,19の災いがそれに当たります。
この災いは敵を全滅させないと進まないのでオーラタロットで攻撃できると強い!
悶絶全方撃ち
1~7は片手剣なのですが、8からはムチを装備します。
悶絶全方撃ちは8,13,18の災いで使います!
理由は下記の2つです。
・10以降の災いは呪文が弱いから盾を持つ必要がない
・このタイミングで攻撃タロットが手札から枯れやすい
月のタロット
・ボスへ魔王の誘いを使う前に置いて幻惑にする事
・キラーマシンが出現する災い(11~14)は優先して置く事
この2つが重要だと思いました。
キラーマシンが強すぎて月を置かないと殺されるんですよね…
オーラ攻撃タロットを握ってた場合は置かずに倒してもOKでした。
スポンサーリンク
動画
おわりに
ずっと目標にしてたので嬉しかったです!
サポ討伐できて嬉しかったけどまったく安定しないのでもうやらなそう…💦
マゾいのが好きな人におすすめですよー(*>∀<*)
0 件のコメント:
コメントを投稿