構成はまも2、どうぐ使い、賢者で挑みました!
私は賢者をやりました!使ってみた装備とか紹介です♪
(初日なので間違ってる部分も多そう・・・)
スポンサーリンク
用意した装備とか
(ご飯なしのステータス)
耐性は賢者だと
ブレス98↑、転びガードが必要でした。
ブレスは強さ3だと98↑あれば竜のうろこ装備で無効化が可能です。
カテドラルローブでブレス100にするのが一般的だとは思うのですが
私はアビスローブのブレス耐性を持っていたので回復魔力目当てでアビスを選択!
光のローブの方がステータスは高くなるから必要なら揃えようかな・・・?
装備の詳細はこんな感じです。
強さ1だとHPは過剰に盛る必要はなさそうだったので回復魔力を意識して上げてみました!
回復魔力はあると結構楽になるボスだと思います~
顔アクセは魔犬の仮面を使ってみました!
勝手に祈りが発動するのはかなり楽に感じます♪
レボルしたいからバイキルトほしいなーて思いました。
戦闘で気をつけた事
開幕は他のボスと比べかなり余裕がありました。
なので最初は扇持ちでいやしの雨まで準備したら風斬りしてました!
終わったらブーメランに持ち替えです。
回復は急がず、敵の行動がかなりゆっくりなので安全を確保してから回復が良いと思いました。
エンド処理は・・・
スコルパイドのように反撃誘発すると良さそうです。
なんか反撃の痺れる攻撃が避けづらそうなので・・・
あとは、ファントムボールがくる事を想定して、周りの玉に近づいて起爆しに行く事が大事かも!
きせきの雨は使わない?
やってて思った事なんですが
デルメゼの攻撃は賢者的にはかなり優しい攻撃ばかりです。
でも雨が途切れてしまうと途端に辛い!
なので基本的にはいやしの雨を更新し続けるのが良いのかな?と感じました!
じゃあどこできせきのあめを使うのー?て言うと
ジャッジメントブルーに合わせて使ってました。
黄色からジャッジメントブルーが行動パターンに入ります。
コールサファイアの次に使ってくる可能性があるので、見たらきせきの雨を押します。
そうすると上手い具合にジャッジメントブルーに重ねてきせきの雨を使えました!
使われなかった場合はキャンセルするのがポイントかも!?
(きせきの雨のチャージ短縮がすごく欲しく感じたので、ブーメランはステラがいいかも?)
あとはよく分からずにやってたのでテキトーです!
倒せたけど強さ1なのに17分もかかってしまいました!このままじゃ2も無理なやつ💧
スポンサーリンク
おわりに
やってて楽しいボスだと思いました!強さ1なのにすごく強い!
でもレギロやガルドドンほどの絶望感はないかな?
前衛がすごく大変そうなボスに見えたけど、慣れたら世界樹の滴は使わずに倒せると思うのでやりがいがあるボスかもー!
0 件のコメント:
コメントを投稿