メイヴⅤの僧侶の装備について書いてみようと思います!
この記事を書くにあたって下記のブログを参考にさせていただきました。
他の職業も書いてあるのでよかったら見てみてね。
メイヴⅤを攻略するために 準備・基本情報編
はじめに
まずメイヴを始めるにあたって重要なものは…
大量のせかいじゅのしずくです!
20分間戦闘して20個ほど使用します。
慣れで使用数が変わるけどだいたいこの数かなー?
1飯で40個使ったとしてかかる費用は226,280G
(2019/12/10の相場は1個あたり5657G)
倒すまでに何度も戦うと考えたらかなり辛い出費になりそうですねー…
装備
ステータスはこんな感じで挑んでます。+料理ですー。
防具
ソポスセットがおすすめ
できるだけ回復魔力を上げておきたいのと、セット効果の呪文発動速度狙いです。
カテドラルでも良いと思いますが回復魔力の底上げが少し大変になります。
この内容で料理込みでHP714、回復魔力891にしましょう。
回復魔力はベホマラー上限の891です。
回復魔力を上げる理由は磁界でどろはきを受けた時のダメージとベホマラーの平均回復量が同じになる為です。
靴の錬金はなんでも良いと思いますが私はすばやさを着けています。
移動時間が長いので移動速度埋めが理想な気がしますー
武器&盾
武器はシビュラスティックの呪文発動速度21です。
回復魔力がルネッサンステッキより8高いのと、行動時5%祈りの効果が嬉しいです。
この武器はHPがありませんが余裕あるので気にならないと思います。
上で紹介したブログによるとブルバックラーの呪耐23+宝珠+会心Gでギガデインを耐えるそうです!
雷埋めの盾とか持ってたらそっちのが強い!けどないよねー…
雷埋めの盾とか持ってたらそっちのが強い!けどないよねー…
アクセサリー
できるだけHPを盛りましょう
普段使用してる僧侶装備になると思います。
大事なものは竜のうろこくらいかな?
これのおかげで以前と比べると難易度が下がってるみたいです。
スキル
しんこう心
このようにセットしておきましょう。
ベホマはメイヴ5だと意外と使う事が多いです。
回復量は足りないくらいなので180P固定になりそう。
スティック
装備時かいふく魔力+40さえ入っていれば他はなんでも良いみたいです。
MPも必要ないのでなんでもオッケー!
盾
盾スキルは180以上にアイギスと瀕死時身かわしをセットしましょう!
他はどのようにセットしても良いと思います。
メイヴでは僧侶のMP切れの心配がないので抜いて会心ガードとビッグシールドの時間を伸ばしてみました。
宝珠
他の場所と違うのは共鳴のテンションアップの宝珠を前提とした回復を行う事です。
テンションありとなしで回復を使い分けるのがメイヴⅤでは重要になります。
おわりに
動き方は後日にまた書いてみようと思います!
共鳴のテンションアップの宝珠、僧侶ですごーく重要なので忘れずに付けたいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿