メイヴⅤの僧侶 装備と準備

2019/12/10

常闇の聖戦 僧侶 装備紹介

X f B! P L
こんぶわ!
メイヴⅤの僧侶の装備について書いてみようと思います!

この記事を書くにあたって下記のブログを参考にさせていただきました。
他の職業も書いてあるのでよかったら見てみてね。
  メイヴⅤを攻略するために 準備・基本情報編


はじめに

まずメイヴを始めるにあたって重要なものは…
大量のせかいじゅのしずくです!

20分間戦闘して20個ほど使用します。
慣れで使用数が変わるけどだいたいこの数かなー?

1飯で40個使ったとしてかかる費用は226,280G
(2019/12/10の相場は1個あたり5657G)

倒すまでに何度も戦うと考えたらかなり辛い出費になりそうですねー…


装備

ステータスはこんな感じで挑んでます。+料理ですー。

防具

ソポスセットがおすすめ
できるだけ回復魔力を上げておきたいのと、セット効果の呪文発動速度狙いです。
カテドラルでも良いと思いますが回復魔力の底上げが少し大変になります。


部位錬金効果
HP
体上回復魔力
体下幻惑100、回復魔力
呪文発動速度21
すばやさ、みかわし、移動速度どれでも

この内容で料理込みでHP714、回復魔力891にしましょう。
回復魔力はベホマラー上限の891です。
回復魔力を上げる理由は磁界でどろはきを受けた時のダメージとベホマラーの平均回復量が同じになる為です。

靴の錬金はなんでも良いと思いますが私はすばやさを着けています。
移動時間が長いので移動速度埋めが理想な気がしますー

武器&盾

武器はシビュラスティックの呪文発動速度21です。
回復魔力がルネッサンステッキより8高いのと、行動時5%祈りの効果が嬉しいです。
この武器はHPがありませんが余裕あるので気にならないと思います。

盾はブルバックラーの攻撃呪文ダメージ23以上です。
上で紹介したブログによるとブルバックラーの呪耐23+宝珠+会心Gでギガデインを耐えるそうです!

雷埋めの盾とか持ってたらそっちのが強い!けどないよねー…

アクセサリー



名前錬金効果伝承
死神ピアス呪文回復量+51.5%ターン
竜のうろこHP
魔導将軍の指輪早詠みの杖なんでも
アヌビスのアンクHPHP
剛勇のベルトHPHP
不思議のカード回魔、HP、すばやさ
大地の大竜玉HPHP
ブエルの紋章なんでも
ガナン帝国の勲章HPHP

できるだけHPを盛りましょう
普段使用してる僧侶装備になると思います。

大事なものは竜のうろこくらいかな?
これのおかげで以前と比べると難易度が下がってるみたいです。

スキル

しんこう心

このようにセットしておきましょう。
ベホマはメイヴ5だと意外と使う事が多いです。
回復量は足りないくらいなので180P固定になりそう。

スティック


装備時かいふく魔力+40さえ入っていれば他はなんでも良いみたいです。
MPも必要ないのでなんでもオッケー!

盾スキルは180以上にアイギスと瀕死時身かわしをセットしましょう!
他はどのようにセットしても良いと思います。
メイヴでは僧侶のMP切れの心配がないので抜いて会心ガードとビッグシールドの時間を伸ばしてみました。

宝珠


炎の宝珠備考
不屈の闘志HPはできるだけ欲しい
いつくしむ心回復魔力891まで
韋駄天の足
鋼鉄の肉体
先見の眼
鉄壁の攻撃呪文耐性
鉄壁の雷耐性

水の宝珠備考
逆境のみかわしアップ
ベホマラーの奇跡
ベホイムの奇跡
ザオラルの戦域
始まりの聖女の守り
始まりのキラキラポーン
始まりの移動速度

風の宝珠備考
打たれ名人
共鳴のテンションアップ重要
ベホマラーの瞬き
ベホイムの瞬き
果てなき回復呪文威力アップ
ザオラルの瞬き
スカラ系呪文の瞬きなしでもOK
復讐の聖なる祈り
復讐の早詠みの杖
復讐の聖女の守り
禁断の回復魔力アップ回復魔力891まで

光の宝珠備考
聖女の守りの瞬きでない…
天使の守りの瞬き
他の場所と違うのは共鳴のテンションアップの宝珠を前提とした回復を行う事です。
テンションありとなしで回復を使い分けるのがメイヴⅤでは重要になります。

おわりに

動き方は後日にまた書いてみようと思います!
共鳴のテンションアップの宝珠、僧侶ですごーく重要なので忘れずに付けたいですね!

良い記事だと思ったら応援してね♪
ぽちっとしてくれると嬉しいです♪

人気ブログランキング
X f B! P L

プライバシーポリシー

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。

当該画像の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

QooQ