こんぶわ!
バラシュナ強さ4で必要な装備について解説しています。
今回のバトルは戦闘を成立させる為に全員のHPと僧侶の回復魔力が重要です。
テンプレ職は今の所このようになってます。
・魔法使い2
・僧侶
・賢者
必要な耐性
このステータスは全員が必須です。必ず用意しましょう。
HPラインと回復魔力ライン
【羅刹爆震】をいやしの雨ありで確定耐えするにはHP927が必要です。
全員このHPを必ず用意しましょう。
魔法使いはギリギリで、他の職業は余裕があります。
【ジャッジメントダーク】をいやしの雨で受けた時は、HPが718減ります。
僧侶はベホマラーの最低回復量を718以上にする必要があります。
ルーナ+魔犬の仮面では回復魔力が1275必要です。
(ベホマラー回復量718~739)
HP黄色からは【真羅刹王の波動】で敵のダメージが10%上昇します。
【羅刹爆震】いやし雨受けのHPラインが1020になります。
「活命の杖」を維持してHPを上げて戦う事になります。
僧侶はHPを確保出来ません。「ファランクス」や「聖女の守り」で耐えます。
僧侶のおすすめ装備
飯なしステータス輝晶核Lv1 |
料理はヒールカルボナーラ
HPは料理込みで927以上に調整。
「ルーナステッキ+魔犬の仮面」で回復魔力1275を作って下さい。
【ジャッジメントダーク】をいやしの雨ありで受けた時に減少するHPは最大で718となります。
この被ダメージにベホマラーの最低回復量を合わせる事で、その後の攻撃を耐えやすく出来ます。
装備例
防具セットは
・陰陽博士(回復魔力重視)
・ふしぎなボレロ(MP回復)
・ロードリー(呪文耐性&ブレス耐性)
が候補となります。
武器は「ルーナステッキ」推奨です。
「ひつじ雲」も候補ですが、その場合は回復量が低くレメディピアス前提となります。
ルーナステッキで魔犬の仮面を装備した方が楽に立ち回れるはずです。
盾は「プシューケーの盾」も候補です。
毒耐性20%があるので、回復魔力を上げやすくなります。
被ダメージ-5も役に立つかも。
僧侶は固有耐性に即死25%がある
頭錬金は僧侶専用に用意するなら、僧侶固有の即死耐性25%を利用すると即死ガード1枠で100%に出来ます。
これにより、HPや回復魔力を上げれます。ただしパル装備が必要。
呪文耐性は47%でもいやしの雨があれば神速3発耐えれます。(要求HP940)
呪文耐性は50%程度あれば3回降ってきても死ぬ事はありません。
(神速メラガイアーは約780ダメージ。3回受けた時にいやし雨の時にHP約880要求)
その為、盾や体上の呪文錬金を1つ減らして他の錬金に回すのは有力な選択肢となります。
例えば体上に即死錬金を1つ付ける事で、頭錬金に即死が不要になります。
盾はおびえガードを入れる選択肢がありますね。
アクセサリー例
回復魔力を重視します。
HPは927まで落としても平気なはずなので、ベルトを輝石のベルトにしても大丈夫です。
HPを927以上にする強みはまだ未調査。
HP1020に近づけると黄色以降の【羅刹爆震】を耐えます。
こころは回復魔力が欲しいので「イルーシャ」です。
「エステラ」だと霊脈ある時に1万ダメージ与えれるので討伐タイムが6秒縮みます。
(討伐に必要なDPSは約1800)
討伐が見えてきたら最初に使って装備変えると強いかもしれません。
魔犬の仮面vsレメディピアス
魔犬の仮面でもベホマラー最低回復量718は達成が出来ます。
その為、魔犬の仮面の方が基本的に立ち回りやすいです。
しかし回復量がギリギリだと敵が
【羅刹爆震】→【ジャッジメント】→【羅刹爆震】と行動した場合
HPが足りずに死亡する事があります。
今回はHP満タンまでHPが55足りませんでした。
途中に2回ベホマラーを挟むので、レメディピアスなら生き残っていたはずです。
対策する手段は3つの選択肢があります。
1.2回ベホマラー
次のターンが厳しくなるけど、とりあえず解決します。
羅刹爆震を見て判定がくる前に回復する感じ。
2.装備を強くする
飯なしステータス |
回復魔力を上げれば対策出来ます。
『武器に核、陰陽博士、体下に魔力、輝石のベルト』などで回復魔力を上げる事でリスクを減らせます。
具体的に回復魔力1329まで上げれば死ぬ事は殆ど無くなると思いますが、乱数耐えです。
(ベホマラー回復量737~758)
3.レメディピアスを付ける
魔犬の仮面を諦めてレメディピアスにする事で、回復量が33~35上がります。
この場合は回復魔力1268あれば十分です。
(ベホマラー回復量753~774)
4.賢者に助けてもらう
【羅刹爆震】を見た時にHP900切ってる味方がいた場合、賢者がベホマラーする事で安全になります。
しかし判断が難しく推奨できません。
スキル例
◆しんこう心スキル汎用セットでOKです。ベホマ使ってないので入れてません。
汎用セットでOKです。ホップスティック使いませんが他に入れる物がない。
汎用セットでOKです。
盾ガードが結構大事なので、ビッグシールド+5秒はもっと下でも良いのかも。
特技に「ベホマラー」を表示しておくと便利な場合があります。(人による)
宝珠例
炎
・不屈の闘志6
・深淵なる叡智2
・鋼鉄の肉体4
・いつくしむ心6
・韋駄天の足6
・魔術の深淵6
・先見の眼4
・堅守の心得6
・鉄壁の氷耐性2
・鉄壁の攻撃呪文耐性4
・鉄壁のブレス耐性6
呪文耐性は60以上にする事。
メテオシールドを使う場合は盾ガードを上げておきましょう。
水
・不滅の回復呪文強化6
・不滅の早詠み6
・復活のHP回復量アップ4
・忍耐のMP回復6
・逆境の身かわしアップ4
・鉄壁の転びガード5
・鉄壁のおびえガード3
・ホイミ系呪文の奇跡6
・ザオの戦域6
・ザオラルとザオリクの戦域6
鉄壁は耐性100%に出来る数値にする。
ザオの戦域は6だとデルメゼのサファイアの真上で死んだ人を起こせる。
風
・打たれ名人6
・果てなき聖女の守り5
・果てなき回復呪文威力アップ6
・共鳴のテンションアップ1
・禁断のかいふく魔力アップ6
・禁断のHPアップ4
・ホイミ系呪文の瞬き6
・ザオラルの瞬き6
・フバーハ系呪文の瞬き6
回復魔力とHPは調整して、果てなき聖女の守りに回した方が楽になると思います。
光
・僧侶の閃き6
・果てなきマホトラのころも
・聖女の守りの瞬き6
・天使の守りの瞬き
・ホーリーライトの極意6
・やいばのぼうぎょの極意6
僧侶で使う宝珠を適当に入れておきましょう。
闇
・スピリットゾーンの戦域6
使う宝珠は1つのみ。
賢者
飯なしステータス |
料理はほくほく肉じゃが
HPは料理込みで940程度に調整。(被ダメ-を削る為)
回復魔力は意識する必要ありません。攻魔を重視しよう。
きようさは518に調整。超暴走魔法陣で暴走確定に必要な数値です。
装備例
防具セットは「陰陽博士」
武器は両手杖で「アリエススタッフ」
必殺技の『天恵の光』が強いので必殺チャージ率が強い。
アクセサリー例
仮面は『ピオラ・魔結界・祈り』推奨です。
早詠みの杖や覚醒は両手杖スキルに行動時20%~25%が付いています。
心を「エステラ」にする事で行動時5%魔力かくせいで、バフ更新をサボりやすくなります。
「アスバル」も候補で、こちらは攻魔が高く闇ダメージが上がる。(暴走ドルモーアのダメージが霊脈なしで59ダメージ上昇)
スキル例
◆さとりスキル被ダメージ軽減を5にして、「イオマータⅡ」を入れています。
賢者は魔法使いよりHPが10くらい高いので、被ダメージ軽減47でも耐えます。
160Pに復活時祈りを入れていますが、慣れないうちはイオマータと場所を交換した方が立て直しが速いです。
「活命の杖Ⅲ」にしています。ⅡでもCTは回せますが、賢者は忙しいので余裕を持たせた方が良いはずです。
◆呪文や特技の表示
「ザオ」は宝珠Pが足りないので切ってます。
「ツッコミ」を押しやすい場所にセットしておくと便利な時があります。
宝珠
炎
・不屈の闘志6
・鋼鉄の肉体3
・大賢者の御手6
・いつくしむ心3
・韋駄天の足6
・神技の手4
・魔術の深淵4
・先見の眼6
・先見の眼3
・堅守の心得6
・鉄壁の炎耐性1
・鉄壁の氷耐性3
・鉄壁の攻撃呪文耐性6
・鉄壁のブレス耐性6
きようさを518にする事。(陣で暴走確定)
鉄壁の炎・氷はブレスが痛いので上げてますが、必要か不明です。
水
・不滅の攻撃呪文強化6
・不滅の回復呪文強化6
・不滅の早詠み6
・復活のHP回復量アップ3
・忍耐のMP回復6
・逆境の身かわしアップ4
・鉄壁の転びガード5
・鉄壁のおびえガード3
・ホイミ系呪文の奇跡6
・ザオラルとザオリクの戦域6
鉄壁は耐性100%に出来る数値にする。
ザオはポイントが足りないので切りました。
風
・奇跡の会心攻撃6
・打たれ名人6
・復讐の聖女の守り6
・果てなき聖女の守り1
・果てなき回復呪文威力アップ6
・果てなき回復呪文威力アップ6
・共鳴のテンションアップ1
・禁断のかいふく魔力アップ1
・禁断のHPアップ5
・ホイミ系呪文の瞬き6
・ザオリクの瞬き4
誰かが死んだ時に聖女がないと即死するので、復讐に入れています。
HPは出来るだけ上げておきましょう。
光
・賢者の閃き6
・果てなき神の息吹6
・いやしの雨の瞬き6
・イオ系呪文の極意6
・ドルマ系呪文の極意6
・心頭滅却の瞬き6
・やいばのぼうぎょの極意6
賢者で使う宝珠を適当に入れておきましょう。
ドルマ系呪文の真髄を入れて共鳴のテンションアップを入れるのもありです。
闇
・果てなき早詠みの杖6
・果てなき活命の杖6
・霊脈魔法陣6
・風斬りの舞の戦域
両手杖の宝珠を全てセットしておきます。
魔法使い
飯なしステータス |
料理はほくほく肉じゃが
HPは料理込みで927以上が必須
装備例
防具セットは「陰陽博士」
武器は両手杖で「アリエススタッフ」
攻撃するならこの杖が最強です。
開幕「ソールワンド」を持つのもありです。
(開幕100%覚醒&早詠みの杖)
また、不慣れで死ぬ事が多い場合は優先度が上がります。
魔法使いの証パターン 頭と体上を変更
魔法使いの証を装備した方が火力が上がります。
その為、このような耐性でHP927にします。
呪文耐性は魔結界2段階必須ですが、神速3発は耐えれます。
アクセサリー例
仮面は『ピオラ・魔結界・魔力覚醒』推奨です。
早詠みの杖は両手杖スキルで行動時20%でかかります。
アンクはHPが足りないのでアヌビスを装備します。
心は「エステラ」か「ユシュカ」の2択です。
ユシュカはHPを5増やせます。炎2%でエステラより暴走メラゾーマは28ダメージ上昇(霊脈なし)しますが、5999で打ち切りが多いです。
エステラは召喚が強く、デルメゼフェーズなど攻撃しづらい時に強いです。
魔法使いの証を装備するパターンもあるようです。変わった装備が必要なので下記を参照して下さい。
スキル例
◆まほうスキル「超魔力かくせいⅡ」は必須です。
170Pに復活時25%早詠みの杖を入れています。
これは死んだ時はマホカンタしたい為です。
「霊脈魔法陣Ⅱ」は必須です。
「活命の杖Ⅱ」は効果時間138秒(宝珠込み)に対し、CTが110秒なのでⅢにはしていません。
◆呪文や特技の表示
「ツッコミ」を押しやすい場所にセットしておくと便利な時があります。
特技には攻撃呪文を表示しておくと便利です。
「メラゾーマ」「メラガイアー」の2つがオススメです。
「マヒャデドス」は使用頻度が少ないので、特技には不要だと思います。
宝珠例
炎
・不屈の闘志6
・鋼鉄の肉体2
・大賢者の御手6
・韋駄天の足6
・魔術の深淵6
・会心練磨2
・先見の眼4
・鉄壁の炎耐性4
・鉄壁の氷耐性4
・鉄壁の闇耐性1
・鉄壁の攻撃呪文耐性6
・鉄壁のブレス耐性6
鉄壁の炎・氷はブレスが痛いので上げてますが、必要か不明です。
呪文は怖くないので闇は最低限にしています。
水
・不滅のテンション6
・不滅の攻撃呪文強化6
・不滅の早詠み6
・不滅の呪文ダメージ限界突破6
・復活のHP回復量アップ3
・忍耐のMP回復6
・逆境の身かわしアップ6
・鉄壁の混乱ガード2
・鉄壁の転びガード5
・鉄壁のおびえガード3
・鉄壁の呪いガード4
鉄壁は耐性100%に出来る数値にする。
ポイントが余るので、鉄壁の呪い・混乱も上げています。
風
・奇跡の会心攻撃6
・打たれ名人6
・復讐の聖女の守り6
・復讐の呪文耐性上昇2
・果てなき聖女の守り2
・果てなき攻撃呪文威力アップ6
・共鳴のテンションアップ4
・禁断のHPアップ6
・始まりのチャージタイム短縮6
・メラ系呪文の瞬き6
・マホカンタ系の瞬き4
打たれ名人・奇跡会心は必ず最大にしましょう。
必要な宝珠が多く人によって振り方が変わると思います。
テンションは現在は1段階ではダメージ倍率が変化せず、「メラの真髄」で+300ダメージ増えるだけの弱い宝珠となっています。メドローアに乗せたら強いので悩みます。
光
・魔法使いの閃き6
・メドローアの極意6
・魔力かくせいの瞬き2
・果てなき超魔力かくせい6
・メラ系とギラ系呪文の極意6
・メラ系とギラ系呪文の真髄6
・ヒャド系呪文の極意6
・心頭滅却の瞬き2
・やいばのぼうぎょの極意6
魔力かくせいは使用頻度が少ないので下げています。
闇
・果てなき早詠みの杖6
・しゅくふくの杖の奇跡
・果てなき活命の杖6
・霊脈魔法陣6
両手杖の宝珠を全てセットしておきます。
おわりに
バラシュナ4は最低限必要なステータスは緩めです。
生存するだけなら輝晶核Lv1でも平気そうでした。
でも、討伐がまだ厳しいので出来るだけ装備は強くした方が有利です。
魔法使いは輝晶核・断罪・強いベルトが欲しい。
僧侶は回復魔力が高いと魔犬の仮面を付けれます。
討伐するには重要なので、出来るだけ強化した上で挑んでみましょう!
ひつじ雲以上ルーナ以下の中間択としてエイルもありかもしれないです。
返信削除陰陽ならエイル核5(とベルト)だけでギリギリ回復量718に到達できるはず…
エイルでも足りるんですね!
削除聖女あると嬉しい場面は多そうなので後でまた考えてみます。
物理ジョブとかデスマスター
返信削除スーパースターなどの
出番は無いんですか?
バラシュナは物理ジョブが嫌いでダメージ90%カットされています。
削除スパやデスマスなどは敵のHPが約220万と高すぎて火力が足りず出番ないみたいです。
闇耐性があっても賢者はボレロより陰陽の方が良いのですか?
返信削除闇0.8倍ですが、回復は僧侶に押し付けてドルモーア沢山するので陰陽の方が良いですね。
削除あと陰陽じゃないと暴走率1%下がって要求きようさ3上がるからステータス調整が面倒かもしれません。
イオマータのダメージが大幅に増えるからイオマータを無駄なく回せるならボレロでもいいと思う
削除魔と賢の称号持ちの方の装備を見ると体上は呪耐2枠と攻魔1枠のハイブリッドの方がチラホラいますが、こちらの記事で推奨されている呪耐埋めと比較してそれぞれメリットデメリットなど御座いましたら教えて頂けると助かります。
返信削除神速メラガイアーだと基礎ダメージが780くらいで、魔結界1段階(呪50)で3発降ってきた場合はHP880あれば耐えそうでした。
削除メリット 攻魔15~18上げれてメラゾーマの威力が約27上昇
デメリット 羅刹爆震→(残りHP820~880)→神速の時に低確率で乱数落ちする。魔結界2段階では欠点なさそう。
魔法使いのとこですが
返信削除アヌビスでは?
アヌビスの間違えでした。画像は合ってますね修正しておきました。
削除ルーナス・テッキ?
返信削除変な覚え方をしてました!(泣)
削除僧侶は基礎効果で即死耐性25%を持っているので頭だけで即死100は不要ですよ(25+頭1枠64+宝珠12)
返信削除その代わりにHPか毒が付けられます
あと呪文耐性は全部大成功なら6枠もいらないので怯えを盾に移したり、即死を上に移したりして更にHPか回復魔力を上げるべきです
大成功じゃないならこの記事の通りでも良いと思います
僧侶専用に用意するならそうした方が強いですね。
削除装備例の項目にそういう記述をしておこうと思います。ありがとうございます。
魔法使いってピオの意味ないってきいたことあるけど、まけんのかめんにいるの?
返信削除次の2つの理由であった方が良さそうです。
削除1.ピオ0だとコマンド入力が速い人(1秒)は0.2秒ターン待ちしている。
2.暴走魔法陣は硬直が短くターン待ちが長い
復習の聖女と復讐の聖女←が正解
返信削除何故かかわいい表現になってたので直しておきました…
削除僧侶の要求スペックはデルメゼ用のスティック持って頭1枠HPに割けば装備と宝珠だけで達成できるラインですね。
返信削除それができる僧侶は料理にカルボナーラ食べて贅肉つけるよりクイックケーキの方がよかったりしますか?
とにかくターンがキツキツなので…
クイックケーキもありだとは思ってます。ただ特別な装備を用意する場合は、
削除1.記事にあるように回復魔力を上げた方がいい場合がある。
2.HPを1020に近づける事で【真波動+羅刹爆震】を乱数耐え出来る。
のでどちらか採用の方が楽になるんじゃないかなと思ってます。
魔法、総理、竜術士、賢者
返信削除コレが鉄板になってますけど
コレ以外のジョブだと
やっぱり討伐は寂しいんですか?
野良のPTでも簡単に確実に倒せる
そんなPTが知りたいでっす
それ以外の職業で討伐は難しいと思います。単純なダメージ量と回復量が求められてるから、特化職以外は厳しいと見てます。
削除死なない事が重要なので、竜術士を外して魔2僧賢が良いと思います。
僧侶の代わりにどうぐ使いが有り得るかも?程度ですね。
毒も必須耐性にはいるのかなぁ??
返信削除必須耐性です!最初の部分に書くのを忘れていたので修正しておきました💦
削除可能であれば追記で各職業の絆エンブレムのオススメ合成もお願いしたいです
返信削除よろしくお願いします