バージョン5.2で魔法戦士が鎧を装備出来るようになるのを見て
すごいテンションが上がりました!
…でも冷静になって考えてみたら
魔法戦士って鎧で強くなる要素あるのかな?って悩んだりも…
どこで強いのか考えてみました、
スポンサーリンク
ステータス差
大怪傑とネヴァンのステータス差はこんな感じみたいです。
鎧に乗り換えると守備力と重さが大幅にUPするけど
それ以外は大きくDOWNしてしまいます。
セット効果は大怪傑は強いけど、ネヴァンはなんか使い道がない感じ…
ネヴァンだとFB成功率が下がる
魔戦だとフォースブレイクの成功率が攻撃魔力で増えるので
95も落ちると結構痛いですね。
フォースブレイクの成功率は10%=魔力175らしいので
95だと5.4%程落ちることになります。
大怪傑のセット効果と合わせて15.4%落ちる事になるので結構痛い!
でも実際どうなんだろうね?体感で変わるのかな?
どこで強いのか
最近の魔戦は壁役をやる事が多いので重さが重要視されてる感じですね。
とりあえず思いつく場所はレグナードとガルドドンかな?
弓装備で重さなど計算してみました~
レグナードでは
パラディンさんが拮抗ギリギリの重さ1104として
魔戦は重さアクセ3つしか装備しなくても完封の1534まで行けるみたいです。
これはかなり緩和されそう!
パラも魔戦も無理に重さを盛る必要がないので片手剣パラディンの選択肢が出てきそう。
魔戦はベルトなどで火力を持ったり、体上に重さを付ける必要が無くなるので雷100魔法戦士が選択肢になりそうです。
雷100だと裁きの雷槌を無効化できるのでかなり楽になるんですよね。
押し反撃で雷を貰ってしまった時など弓ポンの手間を省けるのは大きい!
雷は92でも竜のうろこ装備で無効化できるかも?(被ダメ減52)
ガルドドンでは
ヘビチャが付いた時に押し劣勢の1014が出来るようになるみたいです。
ヘビチャはネヴァンメイルのセット効果(復活時25%)狙いです。
重さ30以上の体上が必要なのでちょっと大変だけど現実的ですね♪
ヘビチャはたまにとはいえ、押し劣勢にできたらタゲが攻撃を止める必要がなくなるのでかなり楽になりそう!
重さを盛る為にアンク・魔人の勲章・剛勇のベルトを装備する必要があります。
攻撃力が下がりますが、緋赤鳥の弓に攻撃力27を付ければ純必中まで持っていける計算です。(114レベルで力が増えればもう少し楽に)
スポンサーリンク
おわりに
レグナードで雷100も面白そうだしこれはゼルメアと白箱を頑張らないとですね♪
そういえば魔戦はゼルメア当たり枠が増えるのもメリットかもしれないですね!
属性28がネヴァンで出ても、大怪傑で出ても嬉しい!
夢を見てゼルメアへ行ってきます(*>∀<*)
夢を見てゼルメアへ行ってきます(*>∀<*)
ドラゴンの連続かみつき耐えそうなのは強いですね
返信削除なるほど~確かに耐えそうで耐えれないからいけるようになりそうですね!
削除ストーリーもやけに多段攻撃が増えた気がするし楽になったりするのかな?5.1のやつ竜のうろこ前提みたいな攻撃してきて笑った思い出あります(-_-;)
緋赤鳥の弓の基礎攻撃力218ってどこかに表示されているのでしょうか?
削除前回の武器との差が10だったので今回も10だと予想してました。
削除情報まだないので間違ってるかもしれませんね~